fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


カラフルな江戸時代とポップな男子高校生。

  1. 2010/09/05(日) 23:04:55_
  2. マンガ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:7
nakatochu.jpg
遣唐使シリーズ一気読みページのための描きおろし中です。他にもいくつか描く予定。
もうしばらくお待ちください…。


片桐美亜さんの『胡鶴捕物帳』最終巻(8巻)が出てしまいました…。
うあぁぁ大好きだったのに続きがもう読めないーー!!(T□T)どばーっ
藩主の息子である胡鶴(こかく)くんは、普段はぐうたらな16歳の侍なのですけど
正義感が人一倍強く、城下や人づてで不正や犯罪のことを聞きつけると
3人の従者(と書いて仲間と読む)を連れて元気に悪者退治に行きます。
時代は徳川綱吉の頃を背景にしていますが、その割には結構何でもありです(^ ^;)。
軍服にバイクに植物成長シートなんかも出てきます(胡鶴のパパはフィギュア収集家だし)。
何より主人公が重度の唐辛子好きで、在庫が切れると泣いて怒って
悪者退治の時には体に力が入らずこてんぱんに負けるという設定がたまらん(笑)。
「力が入らねぇ」とか言いながらガチで負けるんですよ。どんな体質ですかー!!(爆笑)
巻がすすむごとにキャラクターも増えてきて、どんどん賑やかになります。
眼鏡キャラの吉宗とかすっごくかわいかったvvv
一番好きだったのは忍者の錆くんですね。胡鶴と一緒に悪者退治をする仲間のひとりです。
『らんま1/2』のパンダパパみたいに看板に文字を書いてしゃべる(?)のがツボ!

あと、あきづき空太さんの『青春攻略本』2巻と
都戸利津さんの『群青シネマ』2巻を買いました。どちらも今回で完結。
『青春~』は男子高校に通う4人の男の子たちが主人公なのですが、
もう全員いとしいです。だってあんなに毎日を全力疾走しているんだもの!!
女の子への告白、夏祭、球技大会、大学合格祈願、受験、卒業式などの行事を
盛り上がりながらバカ騒ぎしながら駆け抜けていく彼らは本当にさわやかです。
主人公のひとり伊勢崎くんが学校帰りに雨に降られて、
友達の倉田くんの家に駆け込んで言ったセリフ「冬の雨おそろしいわ、骨まで氷結」に爆笑。。。
その後風邪ひいて39度の高熱を出して目も回りぎみなのに、大学受験に行く根性にも拍手。
せっかく上村くんが「バカ寝ろ!羊が一匹~羊が二匹~~」って寝かしつけてくれたのに(^ ^;)。

『群青~』は30年前くらいの時代の男子高校生たちが主人公。
イタズラ大好きの3人組が、ふとしたきっかけから8ミリシネカメラで映画を作り始めます。
少々懐かしい時代が舞台なので、映画の撮影がいちいち難航するのですけど
ああでこうでと考えながら、途中で本人たちの進路とか親子関係などの難関を乗り越えながら
(そしてたまに教師に見つかって怒られながら)制作に奮闘していく様が爽快です。
何より主人公の3人が気持ちいいくらい明るい。
ラストは爆笑しつつもしんみりしてしまいました。やさしいお話だなぁ。
『環状白馬線車掌の英さん』もいいですよー(^ ^)。
スポンサーサイト




テーマ : 漫画の感想    ジャンル : アニメ・コミック

<<筋書きのないドラマ。 | BLOG TOP | 暑くてもへっちゃら。>>

comment

  1. 2010/09/05(日) 23:39:45 |
  2. URL |
  3. ぴゆう
  4. [ 編集 ]
私は挿絵を描く時、一番楽しいのは場面を想像している時、

少しずつ形ができてくると、また楽しい。

仕上がると最高に気分がいい。

描いて良かったと思う。

ゆささんの筆の運びは楽しさが伝わって来る。

大事だねv-411

  1. 2010/09/06(月) 00:34:49 |
  2. URL |
  3. [ 編集 ]
ちょっと、ちょっと、どうしようかというくらい、コメントしたいことがいっぱいあるのですが……

遣唐使シリーズ一気読みページ

待ちます待ちます!!!!
そしてちょっとえっとあの足は、きっと   ですよね??(自重)
楽しみですーっ☆

そして青春~って、え、2巻で終了なのですか!
あぁ、早く購読せねば……。
1巻を繰り返し読みしながら、現在準備運動中なのです・v・
(『獣の奏者』以外の本を全部後送りにしていた状態だったのです)

そして『胡鶴捕物帳』、面白そうな作品ですね☆
ちょうど完結したそうですし、これを機に、読んでみようかしら。。。

今日もステキ記事、ありがとうございました*^^*

管理人のみ閲覧できます

  1. 2010/09/06(月) 11:38:22 |
  2. |
  3. [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます

  1. 2010/09/06(月) 21:27:00 |
  2. URL |
  3. びたみん
  4. [ 編集 ]
一気読みページ用の描き下ろし・・・ですって?ごくり
ひいいいその足にもう目が釘付けです自重?食べましたそんなものは!

胡鶴捕物帳面白そうです・・・・明日さっそく本屋に行ってみます!!
あきづき空太さんの漫画って大好きです。赤髪のしらゆきとかもう服装とか設定とか大好きすぎて身悶えます~~(もだもだ)←気持ち悪い

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/06(月) 23:49:13 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ぴゆう様

わたしも描く前に場面を想像するの楽しいですvvv
あれ描こうかなーこれ描こうかなーとか好きなだけ妄想できますし(笑)。
描くときもうまくいかなかったり何度も消したりするのですけど、
下書きができるとホッとします(^ ^)。
仕上がったときはまず「でーきたー!!」と嬉しくなりますね☆
一仕事終えた感があります。

きゃー楽しさが少しでも伝わったなら嬉しいですvvv
楽しいことって伝染しますよね。

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/06(月) 23:54:07 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 春様

ただ今、一気読みページ作成に向けてもっさもっさと絵を描いております!
すみませんもうちょっとお待ちください~~~(>_<;)。
自重せずに思い切り出しちゃって大丈夫ですよっ!!
(むしろわたしこそ何で2人の足出したんだ)

わっ春さんも『青春~』読んでいらっしゃるんですね☆
そうなんです2巻で終わっちゃったのです~(泣)。
個人的にもう少し続いて欲しかったな…。
ってか『獣の奏者』の外伝早く買ってきて読まないと!

『胡鶴~』は主人公がすっごくかわいいお話なのですvvv
お時間がありましたらぜひ読んでみてください。

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/06(月) 23:59:07 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> びたみん様

はい~~っ描き下ろし中です!
なかなか「一気読みページできました」と言えずごめんなさい!
画像は色塗りの途中ですが、たまたま色がついていたのが彼らの足元だったのです(^ ^;)。
むしろ顔を載せるべきでしたっここは。。。

『胡鶴~』面白いのでよろしかったらぜひどうぞ!
そして、びたみんさんもあきづき空太さんお好きなのですね☆
わたしも『赤髪~』で大ファンになってから追っかけています。
そうそうファッションも王国の設定も萌えですよね~(悶悶)。
あとキャラクターの会話がテンポよくてすっごく好きです!!
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード