fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


お買い物。

  1. 2010/09/12(日) 23:28:21_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今日は中学校からの友達3人とわたしの4人で買い物に行ってきました。
結構広くてお店もいっぱいあるショッピングモールだったので
買ったり見たり食べたりしつつ、みんなでキャッキャしながら1日中歩きまくっていたら
帰宅後に足がものすごく疲れていましたが(^ ^;)楽しかったので気にしない!

そしてどうでもいいけど、みんな旅をしすぎです。
DLとDSに行ってきた友達は、チップとデールのチョコクッキーをくれました。
京都の大文字の送り火を見てきた友達は、和風スイートポテトをくれました。
新車を買ったばかりの友達は1時間かけてみんなをお店まで乗せてくれました。
ふぎゃあぁぁみんな本当に本当にありが糖っ!!!

flutszerry.jpg
↑Pastelで買ってきた7種のフルーツゼリー。
なめらかプリン「極」とどっちにしようか迷ったのですが(予算がなくてorz)、
期間限定品ということでこちらに軍配(笑)。
キウイや苺やパインや桃が入っていて、とってもおいしかったですvvv
特にブルーベリーが嬉しいブルーベリーが!!
単品で食べるのもジャムで食べるのも好きなのです(*^ ^*)。

こういうとろっとしたゼリーを見ると、いつも
『赤毛のアン』でアンが作った「チキンのゼリー寄せ」を思い出してしまう。
グリーンゲイブルズのお茶に呼ばれたアラン牧師夫妻のために
アンとマリラが腕を振るって作ったお料理のうちの一品です。
あれもかっちりしたゼリーではなく、こんな感じでとろりとしていたみたいなので。。。
(あの箇所の料理の描写は『アン』中でも群を抜いておいしそうだと思っています。
レイヤーケーキは失敗してしまうのですが…)

ついでに更にどうでもいいことを思い出したのですけど、
わたしが今でも一番食べたかったと思っているブルーベリージャムは、
あるアメリカ人雑誌記者がローズ・ワイルダー・レインにインタビューしたときに
ローズが焼いてくれたパンにつけられていたジャムだったりします。。。
マニアックですみません(^_^;)でも絶品だったそうなのですよ。
(絶対食べられないとわかっているだけに余計に食べてみたいです……)
おそらくローズのパン作りやジャム作りの腕が抜群にうまいのは、
たぶん母親のローラ・インガルス・ワイルダーの影響が色濃くあるんだろう。
スポンサーサイト




テーマ : 日々のつれづれ    ジャンル : 日記

<<11年間の空白。 | BLOG TOP | 遣唐使のイラスト記事一覧。>>

comment

  1. 2010/09/14(火) 20:19:16 |
  2. URL |
  3. ながわた
  4. [ 編集 ]
フルーツゼリーうまそう・・・・・・


ここ二カ月ゼリーを食べていない僕なのです

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/15(水) 00:20:44 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ながわた様

すっっごくおいしかったですよーーー☆
まだパステルで売ってると思いますので、良かったら行ってみてください。

わたしもゼリー食べたの久しぶりでした。
なので余計おいしかったですvvv
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード