fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


ジブリとショパンの日その1。

  1. 2010/09/25(土) 22:59:10_
  2. ジブリ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:19
三鷹の森ジブリ美術館と、ショパン生誕200年特別コンサートに行って来ました~♪
(はしごする気は全然なかったのですが、色々あって同じ日になりました)

robbothei.jpg
↑屋上にいたロボット兵。青い空によく映えるなぁ~。

ジブ美はもう何度目かわからなくなりました…うあぁぁ何回行くねん!(爆)
お目当ては企画展示『ジブリの森のえいが展―土星座へようこそ―』とカフェの秋メニューです。
まずは企画展示を見に行きました。
ジブリ美術館にある「土星座」という短編映画シアターで代わる代わる上映されている7作品が、
立体造形物やパネルで紹介されていました。
『ちゅうずもう』のねずみさんたちの囲炉裏端が再現されていたり、
『水グモもんもん』の巨大ザリガニさんがいたり、
『やどさがし』の描き文字が大きな壁いっぱいにあったり、
『めいとこねこバス』のこねこバスのぬいぐるみがあったりと、色々面白い展示でした。
こねこバスのぬいぐるみは頭からすっぽり被れるようになっていたのですが、
お子様のみということなので足だけ触らせてもらいました(笑)。ふわふわしてた~(^▽^)vvv
11月には新しい短編映画が2本加わる予定で、あわせて展示も増えるのだとか。待ち遠しい!


yasaisoup.jpg
↑カフェで食べた、畑の実りの白いグラタンスープ。チーズがこんがり焼けてました(^ ^)。
スープの中身はゴボウ、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ。わぁ~具がいっぱいだ!

creap.jpg
↑デザートに食べた麦こがしのクレープです。シナモンがかかっていておいしかったvvv
手前はわたしが頼んだチョコレート味で、奥は友達が頼んだベリー&カスタード味。


その後ショップでお買い物したり、屋上に行ったりして、
館内を一通り回ったので美術館を出ることに。。。
バス停で三鷹駅行きのバスを待っている間に
友達の携帯のワンセグで『ゲゲゲの女房』の最終回を見ましたらば、
ラストで思わず涙があふれそうになりました。。。
きゃーっ、第1話の再来ですよ(≧▽≦)ノ
そうだよね~みんな一緒にいたんだよね!そしてこれからも一緒ですよね!!
良かった良かった。とっても楽しいドラマでした(*^ ^*)。


そんなこんなで三鷹駅から中央線と湘南新宿ラインに乗って、
ショパンのコンサートを聴くべく横浜の桜木町へ移動しました!
レポートは、長くなりますので次回記事にて書かせていただきます。


クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^_^)/☆
 


>春様

あっ、そうですね。春信さんを短く呼んだら、春さんになるのですね(*^ ^*)。
そのうち「はーさん」とか「のぶさん」とか呼ぼうかなぁと考えていたんですけど
いっそのこと春さんと呼んでしまおうかしら(笑)。
親しげな感じ、しますよね…(´ー`)ノ

コメントありがとうございました☆
スポンサーサイト



テーマ : スタジオジブリ    ジャンル : 映画

<<ジブリとショパンの日その2。 | BLOG TOP | 猫森集会2010Cプログラム。>>

comment

  1. 2010/09/25(土) 23:07:11 |
  2. URL |
  3. [ 編集 ]
あぁぁぁぁ私もジブリの森行きたいです!!
麦こがしのクレープ美味しそう*^^*

ゲゲ終わってしまいましたねぇ。
私、かなりの後発で、見始めた時にはすでにあいちゃんが小学生でした。
最初から見たかったです……;_;
※ちなみに今日、髪の毛を切って、よっちゃんみたいな髪型になりました。ますます出遅れている……。

秋の日のジブリの森、いいですねぇ*^^*
ステキ記事、ありがとうございました☆

  1. 2010/09/26(日) 01:34:35 |
  2. URL |
  3. ゆきなみき
  4. [ 編集 ]
ゆささんこんばんわー!

ジブリ美術館は私の家からは結構行きやすいところのハズなのですが、
未だに行ったことがありません…
「行きたい行きたい」だけ言って、
結局タイミング逃しちゃったり。
でもゆささんの記事見ていたらこれは是非行かねば!
と思いました。
今度友達誘って行く計画を立ててみます!

お昼ごはんもデザートも美味しそうですね!
本日カップラーメンで済ませた私としては羨ましい限りですw

ゲゲゲはこれまた見る機会を逃してほとんど見れてません。
見たいとは思っていたのですが…

  1. 2010/09/26(日) 07:15:18 |
  2. URL |
  3. LandM(才条 蓮)
  4. [ 編集 ]
美味しそうなクレープですね。
食べてみたいような気がしますね。ウチの近所ではクレープ売っているところがないですからね。。。
どうも、LandMと申します。場末でファンタジー小説を書かせていただいております。
ジブリはあまり見ないですね…。また見てみたいと思うのですがね。また寄らせていただきますね。

  1. 2010/09/26(日) 09:18:02 |
  2. URL |
  3. 仙咲ヒスイ
  4. [ 編集 ]
 おはようございます、仙咲です。
 お邪魔してます。

 ジブリ美術館いいですね!
 まさかこのロボット兵は実物大……!?
 私も一度行ってみたいです。

 ではでは。

  1. 2010/09/26(日) 10:43:40 |
  2. URL |
  3. ヒロハル
  4. [ 編集 ]
はあ~、いいですねえ。
ジブリの森は私の行きたいところに
ずーっとランクインしているのですが、
いかんせん、家が大阪のものでして、
「ちょっと行っとく?」
というには遠すぎる。

でもいつか行って見せます。

  1. 2010/09/26(日) 11:14:05 |
  2. URL |
  3. パセリサラダ
  4. [ 編集 ]
ジブリ美術館、近くだったら通いたいです~(ノω・、)
カフェまで素敵!
関西にもつくってほしいなぁ。

『ゲゲゲの女房』、よかったですね。
毎回、夢中で見てました。
もう最終回だなんて、信じられないです(T_T)

管理人のみ閲覧できます

  1. 2010/09/26(日) 11:44:03 |
  2. |
  3. [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます

  1. 2010/09/26(日) 15:53:58 |
  2. URL |
  3. *若葉*
  4. [ 編集 ]
こんにちは~。
地元→三鷹→横浜→地元、関東3県往復しましたね!
爽やかな日でしたから、移動するのもそんなに億劫ではなかったのでは?^^

秋の青空とロボット兵はいいショットですね~。
ラピュタは空に浮かぶ国ですからロボット兵も空が似合いますね♪
私はジブリ美術館にはまだ行っていませんww
当日券もちょこっとでいいから販売してほしいな~と思う今日この頃。
ふらっと思い立って行きたい派なもので(^^ゞ

  1. 2010/09/26(日) 16:11:59 |
  2. URL |
  3. kanayano
  4. [ 編集 ]
クレープおいしそう!
巨神兵が青空に映えていて、まるでラピュタにいるようでした☆

あめんぼ懐かしい~
4年も前に三鷹に行きましたが、駅から結構遠かったのと、入場券がフィルムだったことを覚えています。

ショパン記事も楽しみにしています♪

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 18:52:59 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 春様

クレープ美味しかったですよ~。
チョコレート味ですが、甘過ぎなくてちょうどよい感じでした。
もし行かれたら、ぜひぜひ召し上がってみてくださいvvv

『ゲゲゲ~』終わっちゃいましたねー楽しかったのでちょっこし残念です。。。
わたしもとびとびで見ていたので、貧乏時代がほとんどわからないです(^ ^;)。
あそこが大事な時期だったのに!!(笑)
小学生のあいちゃんとよっちゃんの子役の子、かわいかったですねvvv

あっ、わたしもそろそろ髪切りに行きたいなぁ~。

こちらこそ素敵コメント、ありがとうございました☆

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 18:57:04 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ゆきなみき様

おおっ、機会がありましたらぜひ行ってくださ~いvvv
毎年企画展示が変わるうえに、美術館でしか見られない映画とかもあって
結構楽しめますよ☆
美術館のカフェもおいしいメニューがいっぱいです。
今回の秋メニューも良かった!
ご飯ものはわりとボリュームがあるので、ゆっくり食べた方がいいかもです~。

『ゲゲゲ~』はわたしもとびとびでしか見られてないですね(^ ^;)。
でも、それだけでも面白かったので、DVDとか出たらまとめて見ようかなぁ~。

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 18:58:29 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> LandM様

こんにちは!ようこそです(^ ^)。
ジブリ美術館のクレープ美味しいですよ。もし機会がありましたらぜひ☆

どうぞいつでも来てくださいね~。わたしも後日伺いますvvv

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 18:59:57 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 仙咲ヒスイ様

ジブリ美術館いいですよ……!(笑)
ロボット兵は確か実物大だったと思いますが…んー、どうだったかな(^ ^;)。
でも、かなり大きいです。
ちょうどロボット兵の腰のあたりに大人の男性の頭がきます。

機会がありましたらぜひ行ってみてください~vvv

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 19:01:50 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ヒロハル様

ジブリ美術館、いいですよ☆
館内が明るくて、たまに迷子になりますが(笑)。

おおっ、でも大阪は遠いですね(>_<)。
確かに「ちょっと行っとく?」という訳には。。。
関東にいらっしゃるご予定がありましたら、スポットのひとつとしておすすめします~☆

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 19:06:09 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> パセリサラダ様

はわわ~確かに関西からは遠いですよね。。。
たまに関西からは修学旅行の学生さんたちが来ているみたいですよ。
カフェのメニューは本当に美味です!機会がありましたらぜひ。。。

『ゲゲゲの女房』終わっちゃってさみしいですね。
とびとびでしか見られませんでしたが、それでもとても面白かったです。
奥さんの優しさとか、旦那様の照れ屋なところとかが素敵でした~(^ ^)。

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 19:12:14 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 若葉様

そうですね、関東3県縦断の旅でした!(笑)
午前中は雨がぱらつきましたが、移動は全然苦労しなかったです~vvv
台風が過ぎ去ってくれて良かった。。。

ロボット兵の色が濃いので、青空とよく合うのですよね☆
雲も少しあったので雰囲気が出たかなぁと思っています。。。
ジブリ美術館は平日はさすがにすいてきたみたいですが、
土日はかなり混雑していますね。
当日券をちょこっと販売とかしたら、平日もまた混んでくるんじゃないでしょうか。
でも、わたしもふらっと行きたいときがあるので、当日券があったら魅力ですvvv

Re: タイトルなし

  1. 2010/09/26(日) 19:38:41 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> kanayano様

クレープ、チョコレート味でとってもおいしかったですーー!
あれはおすすめですよ☆
そうそう、あそこだけラピュタの庭園みたいですよね!
ラピュタ文字が書かれた四角い石もあるしvvv

水グモもんもんのあめんぼお嬢さんはかわいいですよね☆
あの映画、まだ1回しか観てないです(^ ^;)。
確かに駅からは遠い。。。歩くと15分くらいかかりますよね…。
入場券のフィルムは今回は『ハウル』のソフィーさんでしたvvv

つつがなきや、ゆささん☆

  1. 2010/09/26(日) 21:39:54 |
  2. URL |
  3. 桜木 凪音
  4. [ 編集 ]
わぁぁ、ジブリ美術館!? 関東のどこら辺だろう……
ラピュタのロボットがあるなんて、是非行ってみたいです!
幼い頃はロボットが怖くて、ラピュタ苦手だったんですが、
今は一番好きなジブリアニメになっています。
あと好きなのは女宅、トトロですね。
ナウシカや千と千尋、もののけ姫も観ましたが……
なんていうと歳がバレそうだ(笑)

そしてクレープも美味しそう♪
先に目がいったのはグラタンスープですが(笑)
最近急に寒くなりましたよね><

素敵なレポートありがとうございました☆

P.S. 銀河鉄道の夜は関東で上映しているので是非観に行ってみてください☆
KAGAYAさんのCGに圧倒されます♪

Re: つつがなきや、ゆささん☆

  1. 2010/09/27(月) 22:44:44 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 桜木凪音様

ジブリ美術館は東京都の三鷹市にありますよー☆
チケットが日時指定の予約制なのでお気をつけください><;
大きなネコバスもいますし、ラピュタのロボット兵も屋上にいます!!
あ、わたしも小さい頃、映画のロボット兵さん怖かったです。。。
やさしいのはわかったんですが、何しろあの大きさですしね…(^ ^;)。
『魔女宅』も『トトロ』もいいですね~vvv
あと『千と千尋』と『紅の豚』が好きです☆☆
この2作は理屈抜きで面白くてたまりません。

グラタンスープもクレープも美味しかったですよー!
そうそう、最近急に寒くなりましたから
こういうあったかお料理がすごく食べたくなります。
美術館に行く機会がありましたらぜひvvv

ええっ銀河鉄道、関東でやってるのですか!!時間作って行きたいなぁ~。
しかもKAGAYAさんのCGだなんて!大好きですあの人の絵(≧▽≦)ノ
情報ありがとうございました☆
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード