fc2ブログ
2010_11
06
(Sat)22:13

秋深き隣は何をする猫ぞ。

にゃんこたちの紹介文にも書いていますが、うちの母にゃんこは女王様です。

さっき、弟にゃんこがわたしの膝の上でニャンゴロとねんねしていたところ
母にゃんこが尻尾を振り振りしながらしずしずと現れました。
何をする気だろうと思いつつ見ていますと、
わたしの隣にちょんと座って、弟にゃんこの頭をなめなめして毛繕いし始めました。

何を隠そう、それは「どけ」という意思表示なのですけれど(^ ^;)、
そんなことはつゆ知らずな弟にゃんこはますますゴロゴロし始め、動く気配皆無です。。。
「あんた空気読みなさいよ」と言わんばかりにますます毛繕いをする母にゃんこ。
ますます空気を読まずにゴロゴロする弟にゃんこ。

ついには母にゃんこがぷっつんしました。

弟にゃんこの頭をばしっとぶっ叩き、フガーッと威嚇!!Σ( ̄Д ̄;)
意訳:「やさしく『どけ』っつってんでしょー!!」

そして「いいわよ、どかないなら」と言わんばかりにフイッときびすを返し、
近くにあった毛布に丸くなって、尻尾をパタリと振ってから眠り始めましたとさ。。。

弟にゃんこはきょとんと目パチしただけでした。「ぼく何かしたの??」
数瞬後。こちらも何事もなかったかのように眠り始めました。

ああにゃんこ(笑)。


昨日に絵本作家の佐野洋子さんが逝去…。
『わたしのぼうし』『100万回生きたねこ』はすっかり手垢まみれですが、大事にしています。
ジャネット&アラン・アルバーグの『ゆかいなゆうびんやさん』の翻訳はすばらしかった。
『友だちは無駄である』『シズコさん』はぐいぐい引き込まれて、のめり込むように読みました。
とても悲しいです(;_;)。心からご冥福をお祈りいたします。

あと、すっかり忘れていたのですが、昨日はガイ・フォークスデーで
おとといはアリスが自宅のマントルピースの上から鏡の国に行った日ですな。
(ルイス・キャロル『鏡の国のアリス』の冒頭で、アリスが飼い猫のキティに
「明日はかがり火を見に行けるわよ」と語りかける場面があります)


しゅっぱ~つ。※クリックで大きくなります
鈴木春信の周辺事情その11。10はこちら
1750年仲秋。お勉強を一通り終えた春さんは、京都の三条大橋から東海道を出発しました。
「すっごい久しぶりだなぁ~。石ちゃんも一人暮らし始めたっていうから、帰ったら行こうっと」
(描いていませんが、2人は手紙のやりとりもしていました)

5年ぶりの江戸ですので、自然に足も弾みます。
スポンサーサイト



コメント

家のみー様と同じだね。
母は強い。強過ぎでござる。
天下様だもんね。
ププ。

春ちゃんの喜びが、後ろ姿に出ている。
今にも飛びそう。
晴れ渡る空、春ちゃんの心のように澄み渡っている。
飛脚かな。
その頃の賑やかな街道を歩いてみたいもんだ。

2010/11/06 (Sat) 23:05 | ぴゆう | 編集 | 返信

絵とか、にゃんとか。あるのですが、佐野洋子さんのことは、本当に、、、。ご冥福をお祈りします。
目線はやさしいけど、絵本でも、子どもが相手でも、ヘタな手加減をしない作品姿勢がステキな方でした。。。

2010/11/06 (Sat) 23:18 | | 編集 | 返信

こんばんわ

調子に乗ってお邪魔しております。
「切り通し」という構図すてきですねえ。
着色の色合いといい、まさに浮世絵を彷彿とさせます。
前回の下絵の海も描くの楽しまれましたでしょう。
本当によく勉強していらっしゃるのだなと感じ入ります。
そして…叱られた猫の反応ってそうですよねwww

2010/11/07 (Sun) 00:38 | misia2009 | 編集 | 返信

ヽ(^Д^*)/おひさ~♪

元気そうでナニより♪

σ(・・?) meは新しい画像の作成に
てんてこ舞いで暫くインしてなかったんでふが
夏に預かった子達の作品を
漸くUPできたのでお知らせに来たでふ☆

旧ブログの作品のデータをUPしていて
随分遅くなっちゃったでふ、ごめんねぃ^^;
2人の合作なので、当然あの画像は
ココで公開して貰ろても全く問題ナシでふ、念のため☆
ホントにありまとねぃ!

2010/11/07 (Sun) 05:36 | Me | 編集 | 返信

こんばんは。
うわぁ…お母さん強いですねvさすがです。
この寒い時期、冷たい手先とかを
猫肌に温めてもらいたいです。

2010/11/07 (Sun) 21:02 | 秋雨 | 編集 | 返信

Re: タイトルなし

> ぴゆう様

うちの母にゃんこ、息子は自分よりでかいのに、おかまいなしに頭をぶっ叩いているのです。。
ほんと、母は強しですよね~(笑)。ぴゆうさんのところのママにゃんこさんもそうですか。
> 天下様だもんね。
確かに!(笑)うちのにゃんこたちの頂点に立ってます。。。

後ろ姿に青空っていうシチュエーション描くの、好きなのですvvv
春さんはこれから江戸に戻ってがんばりますので、見守ってやってください(^ ^)。

> 飛脚かな。
はい、飛脚さんも江戸に向かいます。こちらはお仕事ですけどね(笑)。
当時の東海道は、じわじわと始まりつつある旅ブームで賑やかだったと思います☆
お互いに挨拶を交わしながら歩いていたことでしょうね!

2010/11/08 (Mon) 00:23 | ゆさ | 編集 | 返信

Re: タイトルなし

> 春様

佐野洋子さん、びっくりしましたよね。
以前に病気を告白されていましたけど、こんなに早いとは思いませんでした。
本当に、ご冥福をお祈りいたします。。。

> ヘタな手加減をしない作品姿勢
確かに。。。
誰に対してもご自分の主義やスタンスを貫いた方ですね。
わたしにはとても勇気のいることですが、
佐野さんにとっては、自然なことだったのかもしれないな…と思います。
今日、『100万回生きたねこ』を読んでまたジーンときました。
一生手放せない絵本ですね。。。

2010/11/08 (Mon) 00:27 | ゆさ | 編集 | 返信

Re: こんばんわ

> misia2009様

来てくださってありがとうございます☆

切り通しは遠近感が出るので、わりと使う方法だったりします。
遠近感が出ると絵に立体感が出るので、おトク感があるというか(笑)。
> 前回の下絵の海も描くの楽しまれましたでしょう。
はい!(^▽^)
浮世絵の模写ってとても難しいですが、すっごく楽しいです。
構図とか人物描写とか、勉強になります~。

> 叱られた猫の反応ってそうですよねwww
そうなんです(笑)。
自分が何をしたのかわかっていないので、きょとんとします。
今回、弟にゃんこは別に何もしていないのですが(空気が読めなかっただけ笑)、
勝手に怒った母を見て、目を丸くしてました。
我が家ではこんな光景が頻繁に繰り返されたりしてます。。。

2010/11/08 (Mon) 00:31 | ゆさ | 編集 | 返信

Re: ヽ(^Д^*)/おひさ~♪

> Me様

元気ですよー!
画像作成お疲れさまです。また見に行きますね!

> 夏に預かった子達の作品を
> 漸くUPできたのでお知らせに来たでふ☆
マジですか!?
ちょっ、これから行って見てきます!ありがとうございます☆

> 2人の合作なので、当然あの画像は
> ココで公開して貰ろても全く問題ナシでふ、念のため☆
重ねてありがとうございます~~~!!
後日、掲載させてください。よろしくお願いします☆

2010/11/08 (Mon) 00:33 | ゆさ | 編集 | 返信

Re: タイトルなし

> 秋雨様

母は強いです。子どもたちに対してはいつもこんな感じです。。。(^ ^;)
わがままでどーしょもないんですが、かわいいですよね~~(笑)。

あ、猫肌であっためるやつ、わたし、毎日やってますvvv
にゃんこを抱えて寝てますので!
毎日寒いですよね~。こたつ出したいと思いつつ出してないな…早く出そう。

2010/11/08 (Mon) 00:37 | ゆさ | 編集 | 返信

おはようございます、ご無沙汰しております;
にゃんこのやりとりが微笑ましいですねw 思わずにやけてしまいました。

春さんの事情(略しすぎ)、最新話まで一気読みしました!
ふぅ、なんとか追いつけたぁ~><;
携帯で見ようにも画像が小さくて、PCで見れる時間ができるまで我慢してました;
iPhoneほしいです(´・ω・`)
春さんのゆるさというか、可愛さが素敵でした!
陰ながら春さんの成長を楽しみにしてる先生も渋くてカッコ良い!
ほんわかしてる春さんの事情でしたね~。これからも楽しみにしています♪
でもMVPは耳つけてた玄ちゃん(ハロウィン)に掻っ攫われましたw
なんですか、あの可愛すぎる玄ちゃんは!!
癒しとして会社で飼いたいです(マテ

ではでは、眼福でした☆

2010/11/08 (Mon) 07:34 | 桜木 凪音 | 編集 | 返信

こんばんはですー☆☆

にゃんこかわいいです。にゃんこ!
て、前にもこんな始まりだった気がしますが、かわいいものはかわゆいですっ。
頭ペロペロして様子見る母にゃんこ様。最初は優しいのですね。でも、最後に制裁与えてからそ知らぬ顔して
去っていくのがかっこよい☆
弟にゃんこ君もまあいいかと寝ちゃうところもかわゆいv
どこまでもにゃんこ様。

師匠のもとから帰路につく春さんの背中がなんだか大きくなった気がします☆
五年という月日は決して短くはないですものね。
戻ってきた春さんを見て石燕先生がなんと言うのか楽しみにしています♪

2010/11/08 (Mon) 17:47 | 桐月きらり☆ | 編集 | 返信

Re: タイトルなし

> 桜木凪音様

きゃあ~~~っ桜木さん!!お久しぶりです☆
お忙しい中、来てくださってありがとうございます!

にゃんこたちは日々こんな感じです(笑)。お互いにマイペースで生きていますvvv

> 春さんの事情(略しすぎ)、最新話まで一気読みしました!
うわぁ、ありがとうございます~!お忙しいのに!!(大事なことなので2回言いました)
春さんはすっかりフリーダムというか、ゆるキャラが定着しつつあります(^ ^;)。
大きな事件が起きてもあまり焦らないタイプですね。
そんな春さんですから、見守る人たちは結構ハラハラしているかもです(笑)。
今後ものんびり続けていきます。お時間のある時に見てやっていただけると幸いです♪

> でもMVPは耳つけてた玄ちゃん(ハロウィン)に掻っ攫われましたw
わおっ!思わぬところにダークホースが!!(爆)
猫又変化の玄ちゃんにMVPをありがとうございます~~☆
よろしければ、あのイラストどうぞ持ち帰ってかわいがってやってくださいませ(≧▽≦)☆

2010/11/08 (Mon) 19:22 | ゆさ | 編集 | 返信

Re: タイトルなし

> 桐月きらり様

ありがとうございます~(^▽^)。
そうなのです、母にゃんこは、最初は優しくてもぷっつんすると鉄拳が飛びます(笑)。
でも、自分が常に見られているということは忘れないという…どんな猫なんだ。。。(^ ^;)
頭のてっぺんから尻尾の先までにゃんこな子たち、わたしも家族も手に負えません。
でもあったかいから、毎晩、抱っこしてお布団で寝てます(爆)。

おおっ、春さん、少し変わりましたでしょうか!ありがとうございます☆
5年は短いようで結構長いと思いますね。

> 戻ってきた春さんを見て石燕先生がなんと言うのか楽しみにしています♪
あわわ、先生を覚えていてくださってありがとうございます☆
全然出てないのでむしろ忘れられていないかな…とちょっと心配していたので!
再会後のセリフは…とても単純ですと申し上げておきます(笑)。

2010/11/08 (Mon) 19:38 | ゆさ | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック