猫はこたつで丸くなる。

↑冬になると、人の膝の上にいそいそと乗ってくる姉にゃんこ。
おフトン被るのも大好きです。

↑「寒いから潜るワ」の図。こうなるともう、お腹がすくまで動きません(笑)。

↑こたつ布団の上で幸せそうな弟にゃんこ。
外から帰って来てごはん食べたあとは、必ずこの場所で寝ています。
お陰でここだけ布団がぺったんこです(^ ^;)。どうしてくれるんだー。
世界では色々ありますが、にゃんこたちは今日も平和です。

鈴木春信の周辺事情その27。26はこちら。
昼下がりの師弟会話。
なかなか細い線が引けなくて、さてどうしたものかと思案中の江ちゃんです。
江漢「うーん…」
春信「まだうまくいかない?」
江漢「どうすりゃいいのかなぁ……って、描きまくるしかないんでしょうけど」
春信「そうなんだよね~。おれも、おれの師匠の線にはまだまだかなわないなぁ」
絵師たちの「憧憬」と「嫉妬」のからみあいの図。
今の自分の力ではどうにもならなくても、どうにかしたくて懸命にもがいています。
スポンサーサイト
- 2010/12/11(土) 23:06:40 |
- URL |
- ぴゆう
- [ 編集 ]
膝の上に乗る。
猫の王道だわ。
いい場所は知っているんだよねぇ~~
細い線と云うと、やはり上村松園の髪の毛を思い出します。
春さんや江漢ちゃん達でもそうだったのかなぁ~~
絵の世界は深いもの。
- 2010/12/11(土) 23:29:03 |
- URL |
- 春
- [ 編集 ]
師弟会話の絵もステキです*^^*
ちょっとだけズレたコメントをしてしまうと、
やっぱり和室っていいなぁ~~~って思いました!!
和室・こたつ・みかん・ねこ。
最強の組み合わせです☆
Re: タイトルなし
- 2010/12/12(日) 23:09:47 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
にゃんこは自分が気持ちよく寝られる場所を見つけるのがうまいですよね(^ ^)。
人の膝とか、お布団の中とか、おこたの中とか。。。
幸せそうに寝ている姿を見ると、こっちも幸せになります~。
> 上村松園の髪の毛
あの方も細い線を引きますよねvvv
春信もとても細い線を引きましたが、司馬江漢の細さはそれ以上だと思います。
機会がありましたら、彼の絵を見てみてください☆
Re: タイトルなし
- 2010/12/12(日) 23:15:00 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
猫を見ているとそうなりますよね~(^ ^)。
幸せそうですからvvv
和室いいですよね~~!!(≧▽≦)☆
洋室に椅子とテーブルも好きですが、和室にいると気持ちがとても落ち着きます。
> 和室・こたつ・みかん・ねこ。
その組み合わせはもはや敵なしだと思います!!(イミフ)
まさに日本の心ですね~(^▽^)。
Re: 猫相
- 2010/12/12(日) 23:17:43 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
> 猫相
確かにあります!
多頭飼いをしているとわかるのですが、にゃんこごとに顔が微妙に違うのですよ。
姉にゃんこ色っぽいですか!?ありがとうございますvvv
弟にゃんこは甘えん坊なので、家にいるといつも素直にすり寄ってきます。
猫はこたつで丸くなる、は我が家の毎年の光景です☆
Re: タイトルなし
- 2010/12/12(日) 23:22:22 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
> 冬の風物詩
本当ですよね~vvv我が家の毎年の光景です☆
> 後頭部
ここをなでなでするのが好きです(笑)。にゃんこたちもゴロゴロしてくれます~。
わあっ、本当ですか!?ありがとうございます(≧▽≦)ノ
すっごく励みになりますよ~ぅ。
にこにこしながら絵描いて良かったね春さん!
> 江ちゃんはどんな風に
そうですねぇ師匠の描き方を見ながら、だんだん自分のスタイルを確立していくと思います(^ ^)。
そういう風景も描いていけたらいいなぁ☆
Re: はじめまして。
- 2010/12/12(日) 23:24:46 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
初めまして~~!訪問&コメントありがとうございます☆
あわわっ、無言で訪問して去ってしまい失礼いたしました!
篁さんも犬とか猫がお好きなのですねvvv
> 犬なのにこたつの中に入っているのが好きで
わ、ご実家のわんこさんもこたつで丸くなるのですね!
うちのにゃんこたちと気が合いそうですvvv
コメント、ありがとうございました~~☆
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
