fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


Let there be light。

  1. 2011/03/18(金) 23:50:14_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:9
PCデスクトップ画像が「ヤシマ作戦」なうのゆさです、こんばんは☆
(ヤシマ作戦につきましてはこちらをクリック)
余震続いてますね。
彩の国北西部は今のところ、どこかで地震が起きるとほとんど揺れていますので
体が四六時中ゆらゆらする気がして何が何だかわからんです。
そんな中、にゃんこたちはいつもと変わらず、座布団やオフトンですやすや寝ています。
和む~(´∀`)♪

今回は笑顔キャンペーンではなく、「停電の夜は星が綺麗でした」という絵です(笑)。
クリックで少し大きくなります↓
Twinkle, Twinkle little star...
昼も夜も空に光あれ。
*絵師のイラスト記事一覧はこちらです*

計画停電は順調にきています☆
うちの地域は昨日初めて夜間の停電があって、6時半~9時半まで真っ暗でした。
毛布にくるまって、にゃんこという名の天然湯たんぽ抱えて、両親と一緒にラジオ聴いてました。
カーテンを開けたら月がちょうど十二夜の月で、すごく明るい夜だったのですが
父親はどうにかして室内を明るくしようとあれこれ工夫していて、
物置からカメラの三脚を持ち出してきて、てっぺんにLEDライトを取り付けて
「見ろ、太陽じゃ!!」とか言い出しました。あぁ父よどこへ行く。

今日は夕方の停電だったので、帰宅する途中で電車が止まってしまったため、
ものすごく久し振りにバスに乗って帰りました。
(折からのガソリン騒動で本数が少なくて、バス停で1時間待って乗れました。寒かった…)
道路の信号機はほとんどついていなかったのですが、
ドライバーさんたちはみんな、譲り合いの精神でのんびり運転していらっしゃいました♪
皆様おつかれさまです!!ヽ(≧∀≦)ノ
帰宅したらちょうど電気がつきました。ホッ=3

太陽と月と星とMr.エジソンのすばらしさを改めて感じている今日この頃です。

笑顔キャンペーン絵その1はこちら、その2はこちらです。
一緒に誰かも笑えますように(^▽^)/♪


クリックで拍手お返事。↓
皆様いつもありがとうございます(^-^)/☆
 
 
 
>春様

ありがとうございます~~~!!ほっこりしてくださって嬉しいです☆
えへ、遣唐使たちでしたvvv
来月あたりから後日譚シリーズを始めたいと思っているので、そろそろ描いて慣れとかないと、と思ってまして(^ ^)。

にゃ~~前々回の玄ちゃんにもコメントありがとうございます!
ピンスポ浴びせてみました(笑)。
ひゃあ、そんな素敵連呼してくださったら、玄ちゃんが調子に乗りすぎちゃいます!ただでさえお調子者なのに!!(爆)
でも嬉しいです、ありがとうございます~~☆
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事    ジャンル : 日記

<<笑顔その3。 | BLOG TOP | 笑顔その2。>>

comment

  1. 2011/03/19(土) 10:04:39 |
  2. URL |
  3. ぴゆう
  4. [ 編集 ]
せめてブログ内では笑顔がいいよね。
現実が哀しすぎるもの。

今は挿し絵描きを頑張っています。
夢中になるものがあるのって幸せです。

ゆささんもそうだろうね。
ゆらゆらと地震も止まないけどがんばろうね。

備え

  1. 2011/03/19(土) 12:05:21 |
  2. URL |
  3. はなさかすーさん
  4. [ 編集 ]
ゆささん、こんにちは^^

明るく強く、は理想ですね。星空が美しく見られて素敵なことだと思います。東京で暮らしていたフランス人家族が、高野山で数日過ごし、昨日、帰国したようです。海外メディアでは、放射能汚染によるこれからの推移に想像を働かせています。18日付のブログにSさんがUPされた、テレビ番組の録画を見ましたらとても参考になる情報でしたので僕のブログで取り上げました。みなさんで見てくださいね。

子どもや若者は、特にマスクをした方がよいそうです。ゆささんご家族が無事であることを祈っています^^

  1. 2011/03/19(土) 13:43:58 |
  2. URL |
  3. kanayano
  4. [ 編集 ]
春さんと石燕さんの穏やかな祈りが、空間に満ち溢れているようです…^^
前回の遣唐使ご一行にも元気を頂きました。ありがとうございました^^
計画停電、関東の方では何度も行われているとか。ご不便されていることと思います。一部では買占めなど騒がれていますが、それでも日本全国が一つになって、復興していこうという気持ちになっているのは確か。少しでもお役に立てればと、着込んで暖房を消しています。さ、寒い><原発も何事も無く収束してくれっ

ヤシマ作戦の次は、ウエシマ作戦だそうですね。素敵です。譲り合いの心を、非常時でなくとも持ち続けたいものです。

  1. 2011/03/19(土) 14:17:11 |
  2. URL |
  3. 若野 史
  4. [ 編集 ]
計画停電、始まりましたね。
夜の停電の時、私の母は月齢を調べて
「今日はけっこう明るい月が出るよ!」と言ってました。
意外と月って明るいですよね。
『月夜に提灯』の意味がこんな時ですが分かりました。

まだまだ安心できない状況が続きますが、絵師と遣唐使の笑顔に元気をもらって、頑張っていきます。
笑顔、大事(^‐^)☆

Re: タイトルなし

  1. 2011/03/19(土) 23:19:37 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ぴゆう様

> せめてブログ内では笑顔がいい
はい、あと、描いていると笑顔になれますものね(^ ^)。

> 今は挿し絵描きを頑張っています。
おおぉ本当ですか!?がんばってくださ~いp(^▽^)q☆
わたしもがんばります、色々…!

> ゆささんもそうだろうね
ぴゆうさんもですか?うぅ、やっぱりみんなそうなのかな…><;
今日も余震ありましたね。今も何となくゆらゆらしている気がしてます。
お互い大変ですが、好きなことして、好きなもの食べて、お風呂入って、
ゆったりできるときに少しでもゆったりしましょうねぇ~vvv

Re: 備え

  1. 2011/03/19(土) 23:25:27 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> はなさかすーさん様

星空、綺麗でしたよ~☆毎日見ているのですが、この日はちょっと違った美しさでした。
空から見守っていただいているような…(^ ^)。

帰国されたご家族、まずは一安心ですね。余震のことも、原発のことも、
やっぱりみんな不安ですからね…><;
このまま何事もなく終わって欲しいものです。

停電とかガソリン騒動とか、毎日何だかんだあるので、
テレビやネットでこまめに情報キャッチするようにしています~。
心配ありがとうございます。色々気をつけますね(^-^)ゝ

Re: タイトルなし

  1. 2011/03/19(土) 23:36:42 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> kanayano様

にゃっ、ありがとうございます!(>∀<)祈るような気持ちで描いておりました☆
色々と癖のあるうちの子たちですが(^ ^;)少しでも元気になっていただけたなら、嬉しいですvvv

> 計画停電
心配ありがとうございます~。たまに、本当にたま~~にですが、1日に2回きたりもします。
不便ですが、電気がまったくこないことに比べたら、この方がずっといいと思ってます~。
「この地域はこの時間で」との予告があるので準備もできますし。

> 着込んで暖房を
ええぇぇこの時期にですか大丈夫ですか!!??(゚□゚;;)
あ、あああああの、くれぐれも無理しないでくださいね~(焦)。。。
猛烈寒くなったり揺れがきたりしたら、すぐにヤシマ作戦を中止してくださいねっ(^ ^;)

> ヤシマ作戦の次は、ウエシマ作戦
ネット上では「~シマ作戦」がいくつか盛り上がってますよね(*^v^*)。
いいことだと思います。非常時こそユーモアを、というのがvvv
今は日本中が大わらわですが、少しでも気分を明るくして、乗り切りましょう!

Re: タイトルなし

  1. 2011/03/19(土) 23:41:33 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 若野様

そちらも計画停電、始まってるのですね。お疲れさまです!
お互い大変ですが、がんばりましょ~(・o・)/

> 月齢を調べて
すばらしいお母様ですね!!
うちは停電するまで「そういえば今日の月ってどんなだっけ?」でした。危機感なし…(^ ^;)。
ちょうど満月が近くて良かったですよね。
夜が少しでも明るいほうが、気持ちも明るくなりますしねvvv

> 絵師と遣唐使の笑顔に元気をもらって
少しでもお役に立てたなら良かったです(>∀<)☆
笑顔を描いているとわたしも気持ちが落ち着くのですよ~。
もうちょっと続けるつもりでおりますvvv

管理人のみ閲覧できます

  1. 2011/03/20(日) 18:52:21 |
  2. |
  3. [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード