居たるあたりに調度の多き。

↑昨日今日と、妹が部屋の勉強机の上を片づけていたのですが
棚のひとつがこんなになっていたのでパチリ。
妹いわく「厨二な感じでいいでしょフフフ☆(`∀´)←ドヤ顔」とのこと。
こんなときどんな顔をしたらいいのかわからないの…。とりあえず笑っておいた(´ー`)。
(妹は高校時代からの生命科学研究歴ながら、もはや全身浸かって首だけ出しています。
ミクロとかナノとかの生き物と毎日つきあっていると「テントウ虫が巨大生物に見えてくる」そうな。
とりあえず仕事しすぎない方がいいよと言っておいた ´ー`)
そんな彼女の隣で(相部屋なのです)、わたしも本棚を含む自分スペースの整理中なのですが
部屋の外にずんずん積み上がっていく廃品回収行きの物の量に我ながらびっくりです。
「こんな大量の物、こんなせまい部屋のどこに入ってたの!」
「カンブリア大爆発じゃあるまいし!」
とか、2人でぎゃあぎゃあ騒いでいました(^ ^;)長いこと放置してた結果っておそろしい。
そんな感じで、部屋の片づけは姉妹そろって苦手なわたしたちですが
なぜか2人ともインテリアを考えるのは大好きで収拾癖もあるため(笑)、
机やクローゼットやベッドには色んな趣味的物体がごろごろしています。
わたしと妹は趣味が全然違うので、(服の貸し借りや漫画の貸し借りはするけど)
本もCDもDVDも服もオフィシャルグッズも溜まる一方…。
で、すぐ片づければいいのに「もうちょっとしたら片づけよう」ということにして
部屋の床にヒョイと置いたままにしてしまうのを繰り返すこと数十回、
めでたく今日を迎えたというわけですな。ああ、もう。。。
べ、別に片づけられない訳じゃないんだからね!心の準備をしているだけなの!!
思い出の品だっていっぱいあるんだもの!!(←言い訳)
あと、部屋の出窓はぬいぐるみ王国という名のカオス空間です。
逆さまにして元に戻すと「ンモー」と鳴く牛とか、江ノ島水族館で買ってきたシロイルカとか
お土産でもらったガチョウやミーアキャットとか、
どんぐり共和国で買ってきたトトロやまっくろくろすけとか、
UFOキャッチャーで取ってきたばいきんまんやモコナや弥勒様やニャンコ先生とか、
日焼けしてしまったものから新しいものまで色々います。
ぬいぐるみは見た目もさることながら、触り心地のいいものが多いので
ついつい捨てられなくてとっておいてしまう(・w・)。
本日のお絵かき↓

伊藤若冲と木村蒹葭堂。と、ニワトリさん(*^ ^*)。
昨日『若冲ミラクルワールド』の再放送を見た後に、テレビのチャンネルを適当に回していたら
すごく綺麗な鳥居を見て(どこの神社のだったかは忘れてしまいましたけども)
突発的に鳥居の上に誰かを立たせたくなって描いてみました。
*ブログ内のイラスト記事一覧はこちらです*
スポンサーサイト
- 2011/05/17(火) 15:01:15 |
- URL |
- ぴゆう
- [ 編集 ]
風景と人物。
真ん中の鶏がすごくいい。
若冲様のお使い鶏かな。
二人とも生身の体がないから自由だろうな。
Re: タイトルなし
- 2011/05/17(火) 23:28:10 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
連投ありがとうございます~~☆いえそんな、むしろカモンです!!←ヲイ
え、じゃっくん、いつの間に空耳術とか身につけたの…??(`∀´)フフフ
凛々しいだなんてありがとうございます!
ニワトリのおしりはたぶんこの絵で一番力が入ってますvvv
思う存分抱きしめてやってくださいまし~。
あわわ失礼しました、木村「けんかどう」さんといいます。。。
わたしも最初読めませんでした(笑)。昔の人の号は凝ったのが多すぎだと思いますorz
びたみんさんからの嬉しすぎるコメントにわたしがにやにやしすぎて変質者です←ヲイコラ
いつも本当にありがとうございます~~☆
Re: タイトルなし
- 2011/05/17(火) 23:31:53 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
ひゃあそんな~~!!ありがとうございます(≧▽≦)☆
突発的にだだっと描いた絵なのに…。
> 真ん中の鶏
そう言っていただけてすごく嬉しいです!!
じ、実は最初に描いたとき、このニワトリさんはいなくて若冲と兼霞堂だけだったんです。
ちょっとさみしいかなって思って描き入れたんですが、入れてほんとに良かった…!
入れた理由は「若冲といえばニワトリ!」という安易な発想なのですがf(^ ^;)。
そうですね、今は2人とも、好きなところでのんびりしてるでしょうねvvv
Re: タイトルなし
- 2011/05/17(火) 23:36:24 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
> もやしもん
あ、はいそうです~。
大学院の研究室で生命科学を専攻していますvvv
毎日ビーカーとか三角フラスコとか試験管とか顕微鏡とか眺めているみたいです。
綾瀬さんも部活動で試験管使ってらしたのですねvvv
うちの妹と気が合うかもです(笑)。
ものは増えますね~。わたしは捨てられない人間なのですぐ増えます。
> 知らない間に細胞分裂
秀逸な言い方!ぞわっときました。
わかります。まさにそんな感じです。いつの間にこんなに増えたんだ~って思うのです。
いや、原因は自分なんですけどね(^ ^;)。
- 2011/05/18(水) 18:03:08 |
- URL |
- 桐月きらり☆
- [ 編集 ]
どうしてでしょう。ゆささまの記事を読んでいると、私には苦痛でしかない片付けという名のお掃除がとても楽しそうです!
きっとお部屋の普段からの片付け具合が違うんでしょうね……。
特にTなど、自分スペースは机(パソコン)の前かベッドの上しかないです。
しかもベッドもたまに……これ以上は言えn……(´△`;)
お写真の手前のかえるさん、テープになってるやつでしょうか?
だったらおそろいかもとか思って嬉しくなってしまいました☆
そしてそして!
イラストの美しさにため息が出ました……!
色合いがとても好きです!美しい……。
あと、ごめんなさい。とてもすみません(日本語崩壊
どうしましょう。あの、ニワトリさんかわいすぎます!!!
ほわあぁああ!ってなりました!
ほ・し・い!とか思ってしまいました。
後ろからギュッてして頬ずりしたい……!
なんてやわらかそうなボディ。
最後の方、色々崩壊気味ですみませんでした。
それでは、失礼します!!!
Re: タイトルなし
- 2011/05/18(水) 23:08:28 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
片付けという名のお掃除は始めるまでが面倒くさいんですが(笑)始めてしまえば楽しいです!
で、部屋中のものをいっぺん全部外へ出してから(この時点でものすごいカオス)
もう一度部屋にも戻すものと廃品回収行きにするのと分けていきます。
全部完了するのは、程度にもよりますが、長くて1週間ですね!長すぎですね!!
え、わたしも普段は全然やってないですから、部屋の床は足の踏み場がマジにないですよ(笑顔)vvv
あ、そうですー!おそろいですね(^∀^)vvv
ひとつはテープで、もうひとつはおみくじ(金運)になってます☆
うおー美しいだなんてありがとうございます~~☆
何だかふとこんな絵が描きたくなったのです!
> ニワトリさん
ほわあぁああぁああぁぁぁ!!嬉しいです~~~!!!(≧▽≦)
お言葉のひとつひとつに愛を感じます。感激です☆
やわらかバディが表現できていますでしょうか。ああおあぁおぉ良かったですぅ!
ニワトリちゃんも大喜びでどこまでも飛んじゃうと思いますvvv
よろしかったらこのイラストお持ち帰りください(^∀^)ノ
わたしこそ感激しすぎて色々おかしいです、すみません!
- 2011/05/19(木) 13:01:44 |
- URL |
- 桐月きらり☆
- [ 編集 ]
と、なってしまいました。
お美しいイラスト……頂いても……、そんなよろしいのですか(ごくり
なんとおやさしい……おことば……!
ありがとうございます! ものすごく嬉しいです!!
思ったことを素直に言ってみるものだとひゃっほうとなってしまいました!
遠慮しなくてむしろすみません。小躍りしてすみません。
拙ブログに飾らせていただいてもよろしいでしょうか。
宜しくお願いします!
Re: タイトルなし
- 2011/05/19(木) 23:44:21 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
えええぇぇっ拙絵をの、載せてくださるのですかぁ!!??
うは~~いいのでしょうかっ嬉しいです!
桐月様たちのブログの雰囲気を壊したりしないでしょうか…どきどき。
よ、よろしければぜひ載せてやってください!
ああぁぁあぁぁあ感動です☆
ありがとうございます~~!!
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
