fc2ブログ

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


七リーグ靴の歩き方。

  1. 2011/08/16(火) 23:56:40_
  2. 絵本・児童書
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
お盆がつつがなく終わりましたー。ご先祖様たちも無事にお送りできました。
忙しかったけど、毎年この行事を終えるたびに何だかしんみりします。
夏もあと半分だなぁという感じがしてくる。


ところで話は変わりますが、本日はダイアナ・ウィン・ジョーンズ氏の誕生日だったというのを
twitterでRTが流れてきたのを見て思い出しました。
ので、さっきまで『魔法使いハウルと火の悪魔』をパラパラと読み返していました。
過去にさんざん読んでいる本ですが、今でもすごく面白いと思えます。
七リーグ靴でソフィーとマイケルが行ったり来たりする描写と、
ペンステモン先生がソフィーの力を指摘するシーンと、
酔っぱらって帰ってきたハウルがベッドで寝ようとしてベッドに逃げられるシーンが
何度読んでも好きだ。

ジョーンズ氏の書くキャラクターは一見、頭のネジが外れている人たちだらけのような感じですが
その中にきちんと筋道立った考えがあって、みんなそれに従って動くから
ストーリーが全然脇道にそれないのかなぁと思います。
まるで、七リーグ靴であっちこっちに場面が飛ぶみたいな感じにぐちゃぐちゃだったストーリーが
ラストになると一気に(しかも手際よく)まとまって
1000ピース近いパズルを完成させたときのような、大きな爽快感が読後にあるのです。
『ハウル』を初読したときに、読後のあの独特の気持ちよさが癖になって
彼女の本にめちゃくちゃハマったんだよなぁ…。
ほかに好きなのは『呪われた首輪の物語』『七人の魔法使い』『魔法の館にやとわれて』
『魔法!魔法!魔法!』です。どれもすごくオススメ☆

あと、彼女の絶筆が来年徳間書店から刊行されるそうなので、そちらも楽しみにしています。


誕生日といえば、先日『ぐりとぐら』に関する本をパラパラとめくっていたときに
挿絵担当の山脇百合子氏の誕生日はわたしの誕生日の次の日だ、というのを発見して
とてもハッピーな気分になりました☆

今まで自分の誕生日を紹介するときは「わたしの誕生日はドラミちゃんと同じ」という風に
言っていたのですけれども、
これからは「さらに山脇百合子氏の誕生日の前日です」というのを
付け足してみたら面白そう、とか思ってみたりした。
(ついでに言うとうちの母の誕生日は森茉莉氏&白洲正子氏と同じ日だったりする)


その1111ページ その1212ページ その1313ページ
鳥山石燕と子鬼マンガその5。4はこちら
先生と子鬼くん、外出してみました。場所は隅田川沿いのどこかです☆
すべてクリックで大きくなります。
*浮世絵師のイラスト記事一覧はこちらです*
スポンサーサイト




テーマ : 児童書    ジャンル : 本・雑誌

<<マッドティーパーティー。 | BLOG TOP | ご先祖様帰省中。>>

comment

  1. 2011/08/17(水) 15:30:11 |
  2. URL |
  3. ぴゆう
  4. [ 編集 ]
おもろいなぁ。
二枚目の河童ちゃんがおかっぱ頭。

昨日、描いた河童のレレもおかっぱなの。
なんか嬉しくなった。
河童だからおかっぱ頭とダジャレ混じりなんだけど、ゆささんもそうかしら?
だとしたら同じダーー
へへ

ハウルもいいよねぇ。
ハッピーエンドがいい。

はじめまして

  1. 2011/08/17(水) 17:28:28 |
  2. URL |
  3. ももてん
  4. [ 編集 ]
はじめまして!!
昔の隅田川に確かに河童居たらいいなと思います。
良く行くので私も会えたらいいなって思ってしまいました。
私の誕生日は有名人の命日の方が多いので新美南吉とかゲーテ・・・
なので有名人の誕生日に自分の誕生日って羨ましいです。

Re: タイトルなし

  1. 2011/08/17(水) 23:23:40 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ぴゆう様

わーっぴゆうさん、大丈夫ですか!?
先日コメいただいてびっくりしました。大変でしたね。。。
まだ暑い日が続きますから、ゆっくり休んで、お大事にしてくださいね。

マンガ面白いですか?ありがとうございます(*^▽^*)☆
どういうノリで描くべきかわからないまま続いてますが(笑)、
最後まで見ていただけると嬉しいです♪

> 昨日、描いた河童のレレも
わ、そうなのですかvvv
うちの子もおかっぱ頭がデフォです~。
石燕の画集で見た河童が長髪だったのでそのまま描いてみました。

かっぱ=おかっぱ!なるほど!!
猫国にもイケメンな河童様たちがいますよねぇ(*^ ^*)オロさん~♪

> ハウル
面白いですよねvvvハッピーエンドばんざいです。
火の悪魔カルシファーが大好きです。あんなにかわいい悪魔この世にいないよ!!

Re: はじめまして

  1. 2011/08/17(水) 23:33:26 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> ももてん様

初めまして~!コメントありがとうございます☆

> 昔の隅田川
あ、江戸の町には昔から河童がいたそうで、
隅田川の治水工事を手伝った河童たちがいる、とか
色んな民話が浅草界隈に残っているみたいですよ~。
わたしも会えたらいいなぁと密かに思っています(^ ^)。

> 新美南吉とかゲーテ
そ、それはすごい日ではないですカ!(゚▽゚;)
作家に縁があるのかもですね。。
わたしの誕生日は確か、フランシスコ・ザビエル氏や平山郁夫氏の命日だったと思います。
どんな縁なんだろう…(^ ^;)。
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード