異議あり!
時期的にもうやっている人はとっくにいないと思っていたのですけど、
友達が先日『逆転検事』を全クリしたというので
「うわあぁぁ貸してえぇ!」と頼んで借りてきました☆
このシリーズやっぱり楽しいです(笑)。
あの適当なポポポクオリティは逆転シリーズの音だってすぐわかるからいいなぁ。何より笑えるvvv
そしてみっちゃん、相変わらず何てヘタレなの…(*´∀`*)。
女性に正論で押されると詰まっちゃうみっちゃんもいいけど、
「そう、あわてるな…」とか、「ありえないのだよ!」とか
余裕のある顔をしてたり犯人に必殺ムジュンアタックしているみっちゃんもやっぱりかっこいいです。
じわじわ追いつめられていく犯人の仰け反りっぷりとか、
「異議あり!」「明らかにムジュンしている」のセリフとか懐かしくて泣きそう。
新しい機能のロジックですが、うまくいくと光がパーっと画面に広がって、
失敗すると分裂します。おもろい。
ロジックに入る前のみっちゃんのスチールCG、きりっとしててかっこいいなぁ☆
しかし、気をつけないとロジックに情報があっという間に溜まって
どれとどれをまとめたらいいのかわからなくなってしまうので、
こまめに証言チェックして犯人ゆさぶって手がかりを見つけたりします。
尋問のBGMがすげぇかっこいいんだよ!
主人公が確実に「勝てる!」ってなったときの音楽もかっこいいです。テンションアップアップ。
わたしは推理小説を推理せずに読むタイプなので
本来ならこの手のゲームは苦手な部類に分類されるのですが、
逆転シリーズはストーリーが単純重厚でキャラクターがしっかり立っていて
いちいちツボをついてくる(当社比)ので1作3回はプレイします。
合間に挟まれるキャラクター同士のユルいやりとりが燃えるよ萌えるよ!
何年か前の東京ゲームショウの『逆転裁判4』PVもすげぇ爆笑したっけな…。
真宵ちゃん&みっちゃんの何もかもがあいまいなニュースッス×2。なつい。
あと、トノサマン。順調に出世しています。みっちゃんによると今度は舞台化ですって(笑)。
(そういえばみっちゃんはトノサマンにめちゃくちゃ詳しいんだっけ。本人はがんばって隠してるけど)
そして…まだプレイ2話目だというのにそこかしこになるほど君の気配がしてこそばゆいです。
「ストーリーに直接からんで来ることはないけど、
このゲームのどこかになるほど君と真宵ちゃんとハミちゃんがいる」という情報は
まことしやかに流れているそうなのですが。。。
プレイしながら探してみよう…。
あと冥ちゃんがいつ出てくるのか楽しみで仕方ないです。
検事局の廊下のソファで寝ると法廷の夢が見られるますよ、というイトノコさんに
みっちゃんが言った「わたしも寝てみようか…もちろん、勝つために」のセリフ。
くっは~☆
逆転シリーズか…何もかもみな懐かしい……。
↓本日のお絵かき
※クリックで大きくなります
寿老人。
ススキが見られる季節になりましたのでお月見仕様。
彼は南極老人星の化身とも、老子が天に昇り仙人になった姿とも言われているそうです。
そういえば北斗七星(北斗星君)と南斗六星(寿老人)には面白い話がありまして。
ある父親が、自分の子どもが長生きできるよう、北斗と南斗のもとへお願いに行くと
2人は碁を打っていました。
北斗は怒りましたが、南斗は息子の寿命が19歳だったのを91歳に変えてくれたとか。
*ブログ内のイラスト記事一覧はこちらです*
友達が先日『逆転検事』を全クリしたというので
「うわあぁぁ貸してえぇ!」と頼んで借りてきました☆
このシリーズやっぱり楽しいです(笑)。
あの適当なポポポクオリティは逆転シリーズの音だってすぐわかるからいいなぁ。何より笑えるvvv
そしてみっちゃん、相変わらず何てヘタレなの…(*´∀`*)。
女性に正論で押されると詰まっちゃうみっちゃんもいいけど、
「そう、あわてるな…」とか、「ありえないのだよ!」とか
余裕のある顔をしてたり犯人に必殺ムジュンアタックしているみっちゃんもやっぱりかっこいいです。
じわじわ追いつめられていく犯人の仰け反りっぷりとか、
「異議あり!」「明らかにムジュンしている」のセリフとか懐かしくて泣きそう。
新しい機能のロジックですが、うまくいくと光がパーっと画面に広がって、
失敗すると分裂します。おもろい。
ロジックに入る前のみっちゃんのスチールCG、きりっとしててかっこいいなぁ☆
しかし、気をつけないとロジックに情報があっという間に溜まって
どれとどれをまとめたらいいのかわからなくなってしまうので、
こまめに証言チェックして犯人ゆさぶって手がかりを見つけたりします。
尋問のBGMがすげぇかっこいいんだよ!
主人公が確実に「勝てる!」ってなったときの音楽もかっこいいです。テンションアップアップ。
わたしは推理小説を推理せずに読むタイプなので
本来ならこの手のゲームは苦手な部類に分類されるのですが、
逆転シリーズはストーリーが単純重厚でキャラクターがしっかり立っていて
いちいちツボをついてくる(当社比)ので1作3回はプレイします。
合間に挟まれるキャラクター同士のユルいやりとりが燃えるよ萌えるよ!
何年か前の東京ゲームショウの『逆転裁判4』PVもすげぇ爆笑したっけな…。
真宵ちゃん&みっちゃんの何もかもがあいまいなニュースッス×2。なつい。
あと、トノサマン。順調に出世しています。みっちゃんによると今度は舞台化ですって(笑)。
(そういえばみっちゃんはトノサマンにめちゃくちゃ詳しいんだっけ。本人はがんばって隠してるけど)
そして…まだプレイ2話目だというのにそこかしこになるほど君の気配がしてこそばゆいです。
「ストーリーに直接からんで来ることはないけど、
このゲームのどこかになるほど君と真宵ちゃんとハミちゃんがいる」という情報は
まことしやかに流れているそうなのですが。。。
プレイしながら探してみよう…。
あと冥ちゃんがいつ出てくるのか楽しみで仕方ないです。
検事局の廊下のソファで寝ると法廷の夢が見られるますよ、というイトノコさんに
みっちゃんが言った「わたしも寝てみようか…もちろん、勝つために」のセリフ。
くっは~☆
逆転シリーズか…何もかもみな懐かしい……。
↓本日のお絵かき

寿老人。
ススキが見られる季節になりましたのでお月見仕様。
彼は南極老人星の化身とも、老子が天に昇り仙人になった姿とも言われているそうです。
そういえば北斗七星(北斗星君)と南斗六星(寿老人)には面白い話がありまして。
ある父親が、自分の子どもが長生きできるよう、北斗と南斗のもとへお願いに行くと
2人は碁を打っていました。
北斗は怒りましたが、南斗は息子の寿命が19歳だったのを91歳に変えてくれたとか。
*ブログ内のイラスト記事一覧はこちらです*
スポンサーサイト
こんにちは^^
- 2011/10/07(金) 11:03:03 |
- URL |
- ミナモ
- [ 編集 ]
私も好きです♪
追い詰められていく犯人の焦りとキャラ崩壊していく様が、なんとも言えません♪
何気に昔出てきたキャラとかが、何作後とかに突然出てきたりっていうのも楽しさ倍増ポイントですよね^^
ところでナルホドー君は復活しないんですかねぇ(+_+)あんなんなっちゃって…、今後どうなっていくのか気になるとこです。
- 2011/10/07(金) 23:13:45 |
- URL |
- 桐月きらり
- [ 編集 ]
と、叫んででしまいました。
あのゲーム大好きです。いい作品ですよね! あそこに出てくるキャラ大好きです。なにあの濃い人たちという感じです。サブの人たちの濃さがものすごいと思うのです。
しかも、歴代のゲームをやっているとおよっと思うこととかもあったりするのがうれしいのです。(*^^*)
もりもり歩く御剣検事も見ていて可愛らしいですし!!
冥ちゃんも好きです。あの容赦ないところが大好きです。
イトノコ刑事も好きです。ゲームをしていると、彼の給料が気になって仕方がなくなります。
そんな私はまだ”検事2”をプレイしていません。
どうしても、どうしても数日で終わらせたくなってしまうので(睡眠時間を削ってしまうダメな大人です(^^;
もう少ししたら、買うんだ……!
と、がまんして現在まで至っています。
あまり言うとネタバレになるので控えますが、ゆささまがお仲間と知ってうれしい限りです!
Re: こんにちは^^
- 2011/10/07(金) 23:50:57 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
面白いですよね~~~!!(≧▽≦)
このシリーズお好きですかっ同士がいて嬉しいです!
わたしは数年前にファンになったのですが、新作が出るのがいつも楽しみでなりません。
そうそう、キャラ崩壊していく犯人さんたちが哀れで面白いです(笑)。。
> 昔出てきたキャラとかが
きゃ~~そうですねっこれは逆転シリーズの醍醐味だと思います!
なるほど君、確かにあんなになっちゃって(^ ^;)今後はどうするのかなぁ。
あ、でも4の彼も結構好きですvvvやさぐれてトキメキ度アップで(笑)。
3までのちょっとドジな彼もステキですよね(*´∀`*)。
Re: タイトルなし
- 2011/10/08(土) 00:00:33 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
逆転ーー!!!(真似っこ)
桐月様たちもファンなのですねvvvわぁーい同士嬉しいですっ(*^∀^*)☆
本当、あれは名作です!キャラもストーリーも大好きです。
> サブの人たちの濃さ
わかります!あれはものすごいですよね…。あんなサブキャラ見たことないです(笑)。
みんなどこかぶっとんでて楽しいですよねvvv
そうそう、新作に前作のエピソードとかキャラとかか
絶妙なタイミングでからんでくるのが秀逸だと思います。
なにあのシナリオぱねぇって感じです。うは~。
もりもりvvvいつも自信たっぷりに歩きますよね彼vvv
容赦ない冥ちゃんもちょっとドジなイトノコ刑事もキュートで大好きです~。
ほんと、彼の給料ってどのくらいなんだろう…(^ ^;)。
> 検事2
わたしもまだです。無印も終わってないのに、すでに心は2の内容に思いを馳せています。
気になる~。
> どうしても、どうしても数日で
わかります!始めると一気にやりたくなって、なかなかキリのいいところで終わらせられない大人がここにいます(^o^)ノ←オイコラ
わたしも桐月様たちがファンと知ってめちゃめちゃ嬉しいです☆
機会がありましたらまた逆裁トークしましょうね!!
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
