遠雷。
変な天気な1日でしたね…。
お昼休みの時間が風も雨も一番ひどくて、職場の窓の外の木々がゆっさゆっさ揺れて
空が暗雲に覆われて真っ暗になっていました。
雷はそんなに鳴りませんでしたが、それにしてもすごい土砂降りだった…!!
なんか神龍でもあらわれそうだねーとか同僚としゃべっていたのですが
1時間後にはドラゴンボールが飛び散った後のようにからりと晴れ渡って風もぴたりと止んで
もう何がなんだかわかりません。
きっと世界のどこかで誰かの願いが叶ったんだろう。

帰宅したら、我が家のツツジは昼間の強風&大雨を耐え抜いたようで、いつものように咲いていました。
ので、健闘を称えてパチリ。

アップ。花びらがかすかに濡れていました。
庭のハナミズキと牡丹と芍薬は散ってしまいました~。みんなよくがんばりました。

赤。
こちらは少し花が落ちてしまいましたが、ほぼ元気。

うちのツツジは紅白とか桃色とか、色のバリエーションが結構あってどれも好きなのですけども
中でも赤が一番色鮮やかだと思います。
なんか「原色」って感じがする。

姉にゃんこ。
まだ土がじめじめしている庭を元気に走り回っていました。
最近は突発的に天気が崩れることが多くてあまり外に出られなかったので、その反動かも。

午後6時半の空。
陽が本当に長くなったなー。そういえばあと1ヶ月ちょっとで夏至ですね。
(そして夏至はハウルの誕生日であり夏至祭の日でもある)

7時を過ぎてやっと暗くなりました。金星です。
お昼休みの時間が風も雨も一番ひどくて、職場の窓の外の木々がゆっさゆっさ揺れて
空が暗雲に覆われて真っ暗になっていました。
雷はそんなに鳴りませんでしたが、それにしてもすごい土砂降りだった…!!
なんか神龍でもあらわれそうだねーとか同僚としゃべっていたのですが
1時間後にはドラゴンボールが飛び散った後のようにからりと晴れ渡って風もぴたりと止んで
もう何がなんだかわかりません。
きっと世界のどこかで誰かの願いが叶ったんだろう。

帰宅したら、我が家のツツジは昼間の強風&大雨を耐え抜いたようで、いつものように咲いていました。
ので、健闘を称えてパチリ。

アップ。花びらがかすかに濡れていました。
庭のハナミズキと牡丹と芍薬は散ってしまいました~。みんなよくがんばりました。

赤。
こちらは少し花が落ちてしまいましたが、ほぼ元気。

うちのツツジは紅白とか桃色とか、色のバリエーションが結構あってどれも好きなのですけども
中でも赤が一番色鮮やかだと思います。
なんか「原色」って感じがする。

姉にゃんこ。
まだ土がじめじめしている庭を元気に走り回っていました。
最近は突発的に天気が崩れることが多くてあまり外に出られなかったので、その反動かも。

午後6時半の空。
陽が本当に長くなったなー。そういえばあと1ヶ月ちょっとで夏至ですね。
(そして夏至はハウルの誕生日であり夏至祭の日でもある)

7時を過ぎてやっと暗くなりました。金星です。
スポンサーサイト
No title
- 2012/05/12(土) 23:38:33 |
- URL |
- TOM-F
- [ 編集 ]
連投ですが、記事が素敵だったので、思わずポチッとしてしまいました。
以前の記事でも思ったのですが、ゆささんのご自宅って、なんだかすごくいいですね。
庭の植栽も素晴らしいし、お手入れもよくされているようですし(それって、結構大変なのでは?)
四季折々の楽しみが、たくさんありそうですね。
では、また。
Re: No title
- 2012/05/13(日) 02:27:39 |
- URL |
- ゆさ
- [ 編集 ]
連投ありがとうございます~☆
いえそんな、いつも思ったことをそのまま書いててひねりも何もないのですが(^ ^;)ありがとうございます。
うちは両親の趣味で、庭にたくさん植物があります。
手入れはたまに父がしますが、そんなに大がかりなことはせず植物の伸びるままに任せています。
わたしも草むしりしかしないし。。
花の種類が多いので、四季ごとに違った花が咲くのが毎年楽しみです☆
カレンダー
プロフィール
FC2カウンター
「小倉百人一首」
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (5)
- 2023/07 (5)
- 2023/06 (4)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (5)
- 2023/03 (4)
- 2023/02 (4)
- 2023/01 (5)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (5)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (6)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (6)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (8)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (6)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (8)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (8)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (7)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (10)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (15)
- 2011/05 (16)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (15)
- 2011/02 (15)
- 2011/01 (16)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (17)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (19)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (20)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (16)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (16)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (17)
- 2009/07 (5)
リンク
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
