fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


もしキャラクターにRPG風ステータスをつけたらその2。

  1. 2012/07/03(火) 23:55:02_
  2. お絵かき
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
Let's drawing!※クリックで大きくなります
ものすごく久し振りに浮世絵師とか、戯作者とか、職人とか、何だかよくわからないモノたち。
この子たちを描くと絵の中がやたらと騒々しくなります。。
たぶんお江戸のさっぱりした空気と、あの時代に漂うお気楽感がそうさせるのかもしれない。


前回記事の、「創作小説のキャラクターにRPG風にステータスをつけてみる」の続き。
今回は浮世絵師たちでやってみたいと思います☆

それぞれ10点満点です。

●春信
攻撃力 : 3
打たれ強さ : 3
運 : 10
大胆さ : 4
優しさ : 10
器用さ : 7
※黒歴史 :
 瀬川菊之丞の芝居を観に行ったとき、彼のあまりの美しさに感動しておひねり出したら
 勢い余って財布ごと舞台に投げちゃった。(ちなみに雀の涙しか入ってない)
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「いいの!お菊にお礼がしたかったんだから、いいの!」

●石燕
攻撃力 : 5
打たれ強さ : 6
運 : 7
大胆さ : 6
優しさ : 6
器用さ : 8
※黒歴史 :
 初めて子鬼を見たとき実は少々ビビってた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「そんなこともあったなァ」

●源内
攻撃力 : 8
打たれ強さ : 4
運 : 3
大胆さ : 9
優しさ : 5
器用さ : 10
※黒歴史 :
 高松の殿様の博物コレクション部屋で、
 「この瓶を開けるときは気をつけろ」と注意されていた薬品の瓶の蓋を興味本位で開けて
 あまりの悪臭にパッタリ倒れて戸板で家まで運ばれた。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「てへぺろ☆」

●江漢
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 5
運 : 7
大胆さ : 6
優しさ : 7
器用さ : 8
※黒歴史 :
 5月の始めに早起きして初鰹を買いに行ったら売り切れてたので
 仕方ないからいつもの鰹買って帰ったんだけど、
 春信に本当のことが言えなくて初物ってことにして食べさせちゃった。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「嘘つきましたマジごめんなさい」
 (ちなみに春信は気づいていましたが江ちゃんの頑張りに感謝して食べました*^ ^*)

●祐信
攻撃力 : 5
打たれ強さ : 5
運 : 6
大胆さ : 3
優しさ : 8
器用さ : 10
※黒歴史 :
 版元が打ち合わせに来たとき、お茶を出すはずが間違えて緑の絵の具を出した。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「面目次第もあらしまへん。忘れとくれやす」

●五緑
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 8
運 : 5
大胆さ : 3
優しさ : 9
器用さ : 10
※黒歴史 :
 幸さんに摺ってもらう錦絵の版木のうち1枚を渡し忘れて、大慌てで渡しに行ったけど
 もう幸さんが半分以上摺ってしまっていて、結局摺り直すことになって
 〆切1日延ばして版元に大目玉食らった。
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「同じ失敗は二度としませんよ。気っ風と根性がこの商売の心意気でさあ」

●幸枝
攻撃力 : 4
打たれ強さ : 4
運 : 5
大胆さ : 5
優しさ : 7
器用さ : 10
※黒歴史 :
 緑さんが版木につけた見当をうっかり折っちゃって、緑さんにひたすら謝りまくって
 もう1枚作り直してもらったので〆切2日延ばして版元に以下略
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「慣れは怖ぇと身にしみやした。摺工は摺ってなんぼ、気を引き締めて仕事しやす」

●妖怪とか、つくも神とか、幽霊とか、その他よくわからないモノたち
攻撃力 : 0
打たれ強さ : 0
運 : 10
大胆さ : 10
優しさ : 10
器用さ : 0
※黒歴史 :
 「まんじゅうこわい」
※黒歴史を暴かれた時の反応 :
 「お茶がこわい」


うおー楽しかったー☆

次回記事では、平安歌人たちのステータス紹介をやってみたいと思います。
おつき合いいただけますと幸いです(*´ `*)☆

*浮世絵師のイラスト記事一覧はこちらです*
スポンサーサイト




テーマ : イラスト    ジャンル : 学問・文化・芸術

<<もしキャラクターにRPG風ステータスをつけたらその3。 | BLOG TOP | もしキャラクターにRPG風ステータスをつけたらその1。>>

comment

NoTitle

  1. 2012/07/04(水) 21:54:39 |
  2. URL |
  3. さくらくも
  4. [ 編集 ]
み、皆の黒歴史が可愛すぎる・・・!
ゆささんの描かれるキャラクター達の中では石燕先生と祐信さんが特に好きなので、そんな2人の意外な一面が見れてとても嬉しいです。

Re: NoTitle

  1. 2012/07/06(金) 00:13:05 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> さくらくも様

ひゃあ、かわいいだなんて☆嬉しいですありがとうです(^▽^)

> 石燕先生と祐信さんが
おおおおおマジでございますか恐縮です感激です~うわあああ!!
あの人たちはデキる人っぽくて結構どじな一面もあったりします(笑)でもあんまり引きずらないタイプかなぁ。

嬉しいコメントありがとうございました♪
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード