fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


Hey my kitten, my kitten。

  1. 2013/10/16(水) 23:18:14_
  2. _ tb:0
  3. _ comment:0
panch.jpg
「猫パンチをおみまいするわよ」

panch2.jpg
「かかってきなさいよママン」

たまたまカメラを向けたら↑のようなポーズが撮れた件。
「どんな裏技ですか!?」って弟に突っ込まれた。
2匹とも毛づくろいの最中だったんですけど、この後もそのまま毛づくろいしてました。


我が家は家事を家族全員で手分けしてやってるんですけど、
先週、母が手を怪我してしまって包帯を巻いているので料理はわたしがやってるんですが
(掃除と洗濯は男どもに丸投げ)、
家事って1人欠けると予想以上にキツイ。
食事は毎日母と作ってたんですけど、1人で毎日は大変なので
カレーを2日分作ったり外食したりして何とかしのいでます。
メインディッシュとサラダとお味噌汁を4皿分ずつ作る苦行には、負けません(笑)。

そんな飼い主の事情などどこ吹く風で、にゃんこたちは実にいつも通りです。

kakure1.jpg
座椅子の毛布にくるまって寝ていましたが出てきました。
猫の起きるタイミングっていつも突然ですな。

kakure2.jpg
どこへ行きますか。

kakure3.jpg
クローゼットの隙間へやって来ました。狭い空間だいすき。
「ついてこないでよ」って顔されました。


kakure4.jpg
!!
階段を上がったら、ドアの陰で待ち伏せしているひとがいました。

kakure5.jpg
どこへ行くのかな。

kakure6.jpg
クローゼットの壁際にやって来ました。すみっこ大好き。
「なんでついてくるの?」って顔されました。

あまロスに家事に台風に、まさかの妖怪いそがし月間ですが
にゃんこたちをぎゅーってして本読んでドラマみてお風呂入って温かいお茶飲んでいっぱい寝ようと思います。
(って家族に言ったら「それいつもと同じじゃん」って突っ込まれた。
猫侍に相棒にリーガルハイにドクターXに実験刑事トトリ。今季はドラマが豊作ですな♪)


日曜日にやなせたかし氏が亡くなられたそうで。
ちょっとまだ信じられないです。
わたし昔からおにぎりが好きなのですけども、
何を隠そうアンパンマンで一番好きなキャラはおむすびまん&こむすびまんでした。
あと和服に笠を被った旅姿も好きで、
それも考えてみればおむすびまんの影響が少なからずあると思う。

お年がお年でしたし、いつかはお別れしなくちゃならないとわかっていたつもりでしたが
まだまだアンパンマンを描いてくれると思ってました。
「やさしいライオン」「千夜一夜物語」「チリンの鈴」も大好きでした。
浦和駅のうなこちゃん像は駅に行くたび眺めてました。
2年前の3月に友達とカラオケでアンパンマンの歌うたってガチ泣きしました。
たくさんのものをくれて本当にありがとうございました。
これからはお空の上で思い切り創作なさってください。バイバイキーン。


はっ!明日は十三夜(旧暦9月13日)ですね。早めにごはん食べてお月見しよう。
スポンサーサイト




テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

<<ダヴィデは石投げを持ち我は弓を持ちて。 | BLOG TOP | 動く図書館。>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード