fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


パンプキン・ホットスポット。

  1. 2014/10/30(木) 23:51:36_
  2. 甘味
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
ハロウィンですねー!
今月、いや先月から色んな場所でかぼちゃやコウモリや魔女を見られて楽しい!!
というわけで今月、各地で撮影したハロウィンスポットの写真をアップしてみます。
気合いの入ったものからさりげなく置かれたものまで、ハロウィンディスプレイは奥が深い。

hallow20141.jpg
京都駅は毎年大がかりなディスプレイをやってくれるので楽しみだったりします^^
写真は駅構内の観光案内所前にあったもの。真ん中に入って写真撮影ができるようです。
左右にこんもり積んであるジャックの山に埋まって幸せになりたい。

hallow20144.jpg
近鉄奈良駅近くのもちいどの夢CUBEにぶら下がっていたジャック提灯。
撮影したのはお昼ですけど、夜はあかりが灯ったんだろうか…(゜ω゜*)。

ジャック・オー・ランタンは天国にも地獄にも行けずにこの世を彷徨っている酔っぱらい霊ですが
気まぐれに迷い人の道案内をするらしいという説を聞いたことがあります。
夜道もジャックが一緒なら安心かも、なんという心強いボディーガード。

hallow20142.jpg
六本木の東京ミッドタウン付近のお花屋さんにあったディスプレイ。
木の鳥ちゃんがつけてる仮面の紫がイタリアのカーニヴァルみたいで強烈でした。
こういうごちゃっとした雰囲気も大好きです。

hallow20143.jpg
川越駅近くのお店に掛かっていました。
しわがれ声で「いらっしゃいませぇ~」とかおしゃべりしそうなお顔だなあ。
目の形が左右ちょっと違うのが不気味かわいい。

hallow20145.jpg
ローソンのハロウィンカップケーキ☆
こんな風に、いかにも「ハロウィンのお菓子です!」と主張されたら買わないわけにはいかなかった。
トッピングかぼちゃクリームにケーキの中にもかぼちゃが入っててふわっふわでおいしかったです!

hallow20146.jpg
和菓子ハロウィンも見参☆
くらづくりさんのジャックは練切餡のかぼちゃの顔に中味もかぼちゃ餡だ!
隣はキントンソボロで栗拾いを表現したお菓子です。実りの秋!

和菓子のお買い物ってぬいぐるみと出会うのに似ていると思う。
和菓子はひとつひとつが手作りですので形もひとつひとつ微妙に違って
お店で選ぶときいつも迷います。
今回もたくさん並んでいたジャックの中から「あっこれ」と目が合った子を連れて帰ってきました。
来年も作ってくださるといいな。

soukouoka.jpg
おまけ。
現在、山種美術館で開催中の「輝ける金と銀-琳派から加山又造まで」展のオリジナル和菓子です。
奥が「鶴と波」(俵屋宗達&本阿弥光悦「四季草花下絵和歌短冊帖・千羽鶴」がモデル)、
手前が「みやび」(松岡映丘「春光春衣」がモデル)。
山種さんのTwitterで発売を知ったのですが、ツイートに添えられた画像を見たとき
思わず「宗達と光悦のおカシ…!?!?」って変な声出て語尾ちっちゃくなりました。アホだ…。
みやびは十二単のお菓子なので買ってきました。


halloween2014.jpg※クリックで大きくなります
今年のハロウィン絵です^^
先日まで連載していた「風神雷神図屏風Rinne」から風雷を描きました。
ハロウィンですので2人が身につけているものをオレンジに統一したら
保護色つかってるみたいな面白い絵になりました。
下の方になにか飛んでるように見えますが、未確認飛行物体と考える方が楽しいと思いますので
クリックで大きくした後拡大せずそのままご覧になることをおすすめいたします(笑)。

Trick or Treat??
スポンサーサイト




テーマ : ハロウィン♪    ジャンル : ライフ

<<鳥獣戯画と大和アートの旅その2。 | BLOG TOP | 鳥獣戯画と大和アートの旅その1。>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード