fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


×××はげんきになりました。

  1. 2015/12/18(金) 23:38:13_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
生きてます。
12月に入ってから何となく不調を感じていて、合間を縫ってお出かけしていたのですが
上野公園から帰宅した日に喉の痛みを感じ、うがいとVC3000のど飴で対策して仕事に行きましたら
まんまと熱を出してご飯とお手洗い以外ほぼベッド生活してました。。
3日後に仕事復帰したものの、今度は風邪薬の飲みすぎのため頭がボーっとしてついでに胃も壊したらしく
結局まだ薬のんでますが、一応復活しています!
すごい、立って歩くのもテレビ見るのもPC使うのもしんどくない。元気ってすばらしい。
スターウォーズep6から30年ぶりの続編公開日という記念すべき日に復活できたのは
フォースのお導きだと思ってずっと忘れないことにします。

(なんというか風邪のひき方(?)が昔と変わってきた気がするな…。
20代の頃は喉と鼻づまりくらいで済んでいたのが、30代になると微熱が追加されて
しかも数日下がらなかったりする。
大変だったのは職場に有休取得の電話するとき声が出なくてお湯飲みまくったことです。つらみ)

仕事復帰した日に上司から「風邪にはみかんだよ!」と小豆島から届いたらしいみかんをいただき、
別の上司からは「体あっためるといいよ!」とブランデーケーキもらいました。
うおぉありがてえぇと帰宅してからおいしくいただきましたお。食べて車乗ったら飲酒運転だからね。


年の瀬らしく「今年1年の○○を振り返る」的なタグがTwitterで流行ってますけども
旅行した都道府県や参加したイベント、楽しかった本やゲーム、訪れた展覧会や1年の絵の変遷など
内容も様々。
仲良くなった人への一言や来年の目標を述べてる人の姿勢を1ミリでもいいから見習いたい。
あとこういうタグを見ていると何気にフォロワーさんと同じ本や絵が好きだったり
過去に見てきた映画やアニメが共通していたりするのを発見できるのがおもしろい!
「○○が好きな人同士はそれ以外もハマる対象が同じ傾向になりやすい」のはあるあるだよね。
わたしが○○おもしろいって言うと、それ自分も読みましたよってリプくれる人や
その人が楽しそうにツイートなさるのを見てそれわたしも最近ハマったやつや!って
タイミングがぴったりだったりすることも結構あります。
こんなに物があふれている世の中で偶然同じものを好きになって会話が生まれるのは
ネットのすごいところだなあ…。
最近思うのは、わたしのフォロワーさんはだいたいハシビロコウが好きということです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、こんな鳥
先日ガチャガチャが発売されたそうで気になっています。お座りポーズほしい。
そういえば最近テレビで伊勢谷友介氏を見て「ハシビロコウに似てるな…」と思った。
(横顔だとそうでもないけど、正面向きゲンドウポーズで上目遣いをなさると妙に似て見える)
あと、80年代ゴジラがちょっと俯いたときの目とハシビロコウがそっくり。


nenga20162.jpg
年賀状マラソンも再開しています…ちょっと類を見ない遅れ。
風邪で寝込んでる最中に積ん読崩したりとか、YBJラストの明夫さんの「おれ」ナレーションに萌えたりとか
映画妖怪ウォッチの放映でフユニャンにハマってたからというのだけが放置の理由ではないんだけど
一因なのは間違いない。
下書きがまだ終わってないので連休中になんとかしなくては。
これからペン入れしてゴムかけて色考えてコピックでスプラトゥーンしてあけおめと一言添えて宛先書けば
完成します…がんばろう…。
スポンサーサイト




テーマ : 日記    ジャンル : 日記

<<太陽の誕生日その3。 | BLOG TOP | それではなぜあの絵をただ「印象」と呼ばないのかね。>>

comment

こんにちは~

  1. 2015/12/19(土) 19:45:48 |
  2. URL |
  3. 大海彩洋
  4. [ 編集 ]
おぉ、ハシビロコウ、私も好きです。確かに動かない姿が印象的ですが、上野ZOOのツィッターでも「結構動くんですよ」って出てましたね(*^_^*) そして、伊勢谷友介氏のハシビロコウそっくり説、大いに納得です。ほんとだ~~~!!! 結構鑑賞に値するお顔ですしね。
それにしても御身体、大丈夫ですか?? 確かに風邪をひくと堪えますね。って、ゆささんは私よりもものすごくお若いと思うので、まだまだお元気なはず。それでも風邪は万病のものとですから、お気を付け下さいね。そんな中でも合間を縫ってお出かけするゆささん、さすがです。
今年もあと少し、忙しい日々だと思いますが、お身体お大事に!

お大事に!

  1. 2015/12/20(日) 02:28:23 |
  2. URL |
  3. 八少女 夕
  4. [ 編集 ]
ゆささん、こんばんは。

お風邪だったのですね。
先生も走る師走、休んでいられないと思われるかもしれませんが、ゆっくり体を休めて水分と栄養をとってゆったりとするのが一番です。どうぞご無理はなさいませんように!

ハシビロコウか……。通好みな感じの鳥だ。思ったよりも大きい! でも、なぜか愛嬌がありますよね。私が好きなのはハマーコップ(アフリカの水鳥の一種)だけれど、まだ日本では知られていないみたいなので、このまま無名でいてほしい。

本当にあっという間に、一年振り返りの時期になってしまいました。
どうかお体を大切に、よいお年をお迎えください! (まだ早い?)

Re: こんにちは~

  1. 2015/12/22(火) 00:22:03 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 大海彩洋様

わーい、ユニークですよねハシビロコウ!
上野ZOOのツイッター、楽しいのでわたしも見ています。
そうそう、動くんですよね(^^)飼育員さんはいつも一緒だからハシビロコウの色んなとこ見てそう。
> 伊勢谷友介氏のハシビロコウそっくり説、大いに納得です。ほんとだ~~~!!!
ですよねーーー!!
一度そう思ってしまったのでもう…抜けられません…(笑)。

御心配おかけしています~~風邪はすっかりよくなりました!
ついつい夜更かしして、いつの間にか疲れたりするんですよね。気をつけます。
今年の風邪は喉にとてもしつこいので、大海さんもお気をつけて~。

Re: お大事に!

  1. 2015/12/22(火) 00:31:43 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 八少女夕様

御心配おかけしてすみません!風邪でした。。
ほんとに、なんか12月になったというだけで気持ちが焦りぎみなので
食事や睡眠時間など気をつけたいと思います!ありがとうございます~~。

ハシビロコウは味わい深い存在です…(笑)。
そうそう、背が高くて、フラミンゴより大きいかもしれません。
> 私が好きなのはハマーコップ(アフリカの水鳥の一種)だけれど
ぐぐりました。初めて見ました!
すごい、頭の形が特徴的な…なんか草原とかにいたらつい追いかけてしまいそうな…。
こちらも通好みのような鳥ですね(^^)。
ご紹介ありがとうございました!

八少女さんもよいお年を~。
年内更新はもうちょっとする予定ですので、また改めてご挨拶させていただきますね。
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード