fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

ゆさな日々

猫・本・歴史・アートなど、好きなものやその日考えたことをそこはかとなく書きつくります。つれづれに絵や写真もあり。


2016年が明けました。

  1. 2016/01/01(金) 23:28:06_
  2. 日記
  3. _ tb:0
  4. _ comment:10
゚・:*:・。♪☆彡★Happy New Year★ミ☆♪。・:*:・゚
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年が皆様にとってすばらしい年になりますように。

そして毎年恒例、ゆさ的2016年はこんな年です↓

武蔵国高麗郡建郡から1300年。
玄昉没後1270年。
遍昭生誕と、高野山金剛峯寺の開基から1200年。
応天門の変から1150年。
小野道風没後、藤原公任と藤原道長生誕1050年。
藤原実資没後970年。
院政開始から930年。
第1回十字軍派遣から920年。
保元の乱から860年。
明恵による高山寺創建から810年。
鴨長明没後800年。
狩野元信生誕540年。
雪舟没後510年。
足利義輝生誕460年。
オーレ・レーマーによる光の速さの値算出から340年。
渋川春海と尾形光琳没後、伊藤若冲と与謝蕪村生誕300年。
『ガリヴァー旅行記』出版290年。
平賀源内によるエレキテル復元と、池大雅没後240年。
喜多川歌麿没後210年。
河竹黙阿弥とシャーロット・ブロンテ生誕、山東京伝没後200年。
坂本龍馬生誕180年。
アン・サリヴァンとビアトリクス・ポターとH・G・ウェルズ生誕、『罪と罰』連載(雑誌「ロシア報知」)から150年。
東京女子師範学校附属幼稚園開園(日本初の幼稚園)、廃刀令布告、上野公園開園式140年。
『ジキルとハイド』刊行、自由の女神像完成130年。
宮沢賢治生誕、新潮社創業120年。
帝国図書館開館、クライド・トンボーとハンナ・アーレント生誕110年。
夏目漱石没後、ダダイズムの始まり、ホルスト「組曲『惑星』」完成、女性初の米国下院議員選出、第1回全国図書館大会開催から100年。
星新一誕生、クロード・モネ没後、『アクロイド殺人事件』刊行、集英社創業90年。
『怪人二十面相』刊行、前畑秀子のベルリンオリンピック金メダル獲得から80年。
ひめゆりの塔建立、サザエさん連載開始、ウルトラマン放映、日本国憲法公布、第22回衆議院議員総選挙(日本初の女性議員選出)から70年。
日本の国連加盟と、福音館書店「こどものとも」創刊から60年。
柳原白蓮没後50年。
アガサ・クリスティ没後、日曜美術館放送開始、絵本『ノンタンぶらんこのせて』刊行40年。
チェルノブイリ原発事故、映画『天空の城ラピュタ』公開、ジェニー(元タカラバービー)とドラゴンクエスト発売から30年。
藤子・F・不二雄と岡本太郎没後、東京ビッグサイト開場、『精霊の守り人』刊行、「CCさくら」「封神演義」連載開始、アニメ「名探偵コナン」「YAT安心宇宙旅行」「るろうに剣心」放映、たまごっちとサクラ大戦とポケットモンスター赤・緑発売から20年。
茨木のり子と伊福部昭と岸田今日子と白川静と鈴置洋孝没後、Twitter誕生10年。
「逆転裁判」の成歩堂龍一の法廷デビューと、「未来少年コナン」でコナンとラナが生まれた年。
(はいストップ)
今年はいくつの記念行事に行けるかな。わくわく。

今日は祖父母の家にお年賀の挨拶へ行きまして
なんかいつにないくらい会話が弾んで1年分くらいおしゃべりした気分です…。
叔母が落語心中の読者とわかったので今月からアニメが始まるよ~と伝えてきました。
ウルトラマンDASHが毎年おもしろくて、アスリートの人たちがかっこよすぎるし
(回数を重ねて調整しながら最終的にはきちっと決めるのが仕事人ぽくてワクワクする)、
本物そっくりのお菓子を作る職人さんの技術まじすばらしい。
食べられる鍵とかエプロン見てるとどんな再現度だよ!ってなる。
CM初めはauの三太郎新作で、昔話や童話がすばらしい音楽とともに再現されてて感動して
(うさぎとかめと、金の斧銀の斧と笠地蔵が秀逸!)、
マンガ読み初めは妹が持ってきた『PandoraHearts』22~24+1巻と『翔んで埼玉』『ヲタクに恋は難しい』で
小説や研究書は何から始めようかなあ。


newyear2016.jpg newyear20162.jpg※クリックで大きくなります
お年賀イラスト。
去年が風神雷神でしたので、今年は連載を始める予定の酒井抱一とセットで描いてみました。
左は「見ざる聞かざる言わざる」をポジティブにした「見る聞く言う」で、
右は仲良しこよし絵。
紅白観ながらラフ切ってて2枚のうちどっちにしようかなーと描き進めていたら
ペン入れや色塗りの段階になっても決まらなくて、結局どっちも載せました(笑)。
一週間ほどフリー配布いたしますので、お好きな方をお持ち帰りください☆
※イラストの配布期間は終了しています。

今年も色々なことがありますよ。
カラヴァッジョ展と若冲展と3年振りに復活するTeam申の京都公演に行って
ジブリ美術館の展示とササユリカフェに行って、図書館や舞台も行って本読んでお絵かき!
あと宮島と姫路城行きたいー!!
スポンサーサイト




テーマ : 謹賀新年    ジャンル : 日記

<<こいつぁ春からその5。 | BLOG TOP | 第2060回「来年の抱負は?」>>

comment

  1. 2016/01/03(日) 03:34:40 |
  2. URL |
  3. hippopon
  4. [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

沢山の経験と感動、、羨ましいです。
今年も華となって、飛び回ってください。
楽しみにします。

おめでとうございます

  1. 2016/01/03(日) 06:25:08 |
  2. URL |
  3. 八少女 夕
  4. [ 編集 ]
こんばんは。

「無病息災」大事です!
全ては健康があってのことですもの。
ゆささんの健康で、ますますアクティヴなご活躍をお祈りしています。
ああ、私も猫ライフを満喫したい。

そして、今年も壮観ですねぇ。そうかぁ、玄昉没後1270年かあ、というところから始まって、黙阿弥とシャーロット・ブロンテ、それにアン・サリヴァンとビアトリクス・ポターは同い年?! とか、妙なところで感心し、楽しませていただきました。

新連載の準備も進んでいるのですね。これも楽しみです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます!

  1. 2016/01/03(日) 20:36:50 |
  2. URL |
  3. 大海彩洋
  4. [ 編集 ]
年末の京都・神戸旅記事も楽しませていただきました! ゆささんの記事でいつも楽しく私も旅をさせていただいているような気持ちでおります。今年もまた素敵な旅、記念行事、ご報告くださいね。楽しみに待っております。
私はゆささんの行動力を見習いたいわ~。
今年もよろしくお願いいたします!!

  1. 2016/01/04(月) 15:44:05 |
  2. URL |
  3. 俊樹
  4. [ 編集 ]
新年明けましておめでとうございます。
今年一年が幸多き年でありますように。
健やかにお過ごし下さいませ。
今年も宜しくお願い致します。

  1. 2016/01/04(月) 23:46:48 |
  2. URL |
  3. 桐月きらり
  4. [ 編集 ]

ゆささま!おめでとうございます☆
ゆささまの今年はこんな年一覧を読ませてもらうと新年来たなぁと思います。
クリスティが没後40年というのに最近!?と驚きました。
あと、『アクロイド殺し』のタイトル(わたしにはこっちが馴染みがあるので)見て懐かしく思ったり。ちょっとポアロさんよみたくなりました。
ラピュタが30年とか。逆に当時の自分を思い出したりしました。
藤子せんせいももう20年になるのかとか改めて寂しくなったり。
あと時折、授業中にきいた名前が出てくると妙に新鮮な気持ちになります。
鈴置さんとかも、もうそんなに?!とか思い出すとなんだか長くなっちゃいそうなのです。コメントなのに。

長くなっちゃいましたが、
今年もゆささまに楽しいこと盛り沢山になりますように☆
今年もよろしくお願いします(*'▽'*)

Re: タイトルなし

  1. 2016/01/05(火) 21:50:24 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> hippopon様

あけましておめでとうございます!

今年も色んなイベントが開催されますのでとても楽しみです。
できる限り訪問して、レポしますね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆

Re: おめでとうございます

  1. 2016/01/05(火) 21:55:26 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 八少女夕様

あけましておめでとうございます~☆
> 「無病息災」大事です!
大事ですね!
最近、風邪を引きずるようになってしまって本当に健康のありがたさを感じています。

> ああ、私も猫ライフを満喫したい。
ぜひ!!!毎日癒されますよ。

毎年楽しんでくださってありがとうございます~☆
> アン・サリヴァンとビアトリクス・ポターは同い年
わたしもびっくりしました!
歴史を横列で見ると、あの人とこの人が同年代!とか思いもよらぬことがわかりますよね。
連載、がんばります…^^;

今年もどうぞよろしくお願いいたします(´▽`)ノ

Re: 明けましておめでとうございます!

  1. 2016/01/05(火) 22:00:18 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 大海彩洋様

あけましておめでとうございます!

うおお京都・神戸旅も読んでくださってありがとうございます~(*´∀`*)
できるだけその時感じた気持ちを書くようにしていまして、
わたしも書きながら追体験している感じです。
今年も旅に出たい欲が沸々と湧いています!
この世にはすばらしい場所がたくさんありますね。

> 私はゆささんの行動力を見習いたいわ~。
わたしは大海さんの体力がほしいです(笑)巨石群まわりたい。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

Re: タイトルなし

  1. 2016/01/05(火) 22:03:30 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 俊樹様

あけましておめでとうございます☆

いつもご来訪ありがとうございます。
俊樹様にとってもすばらしい年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

Re: タイトルなし

  1. 2016/01/05(火) 22:11:57 |
  2. URL |
  3. ゆさ
  4. [ 編集 ]
> 桐月きらり様

わ~いあけましておめでとうございます☆

一覧、毎年読んでくださってありがとうございます(´▽`)ノ
クリスティ先生、大きな存在ですが結構最近までいらした人なんですよね。
> 『アクロイド殺し』のタイトル
おお!わたしは最初に読んだのが新潮さんの殺人事件タイトルなのです(╹◡╹)。
ハヤカワさんはこのタイトルですね~。

ラピュタや藤子先生も、あれからあっという間だったような気がしますね。
記事を書きながらわたしもしみじみしてしまいました。
鈴置さんも当時ほんとにびっくりしたなあ…。

コメントは長文短文いつでも24時間365日受け付けております!
お気になさらず、思いのまま書いてくださいませ。

今年もよろしくお願いいたしますねっ+゚+。:.゚(゚∀゚).:。+゚ +゚
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

ゆさ

Author:ゆさ
猫に熱烈な愛をそそぐ本の蟲
歴史やアートも溺愛中
最近は新幹線とシンカリオンも熱い
*twitterにも出没なう。→こちら

初めての方はブログご案内をどうぞ。
当ブログはリンクフリーです(宗教、アダルトサイトは×)。
文章や画像の加工、無断転載は禁止。
版権元の企業や団体とは一切関係ありません。

All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
This blog is written only in Japanese.



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


☆気が向いたらクリックお願いします

FC2カウンター

キリ番踏んだ方、報告いただければイラストのリクエストを受け付けます☆詳細はブログご案内をどうぞ。

「小倉百人一首」

問い合わせ先

月別アーカイブ

検索フォーム

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード